忍者ブログ
top

日々の萌やら燃えやら気の向くままに書き散らかします~

2025.05
2025.04  << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >> 2025.06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新ドラマの季節ですね♪
今期は人気シリーズの続編が結構あって楽しみです。
例の如く、地域的事情で見られないモノもありますがw

◆シリーズモノ
>半町、捜査九、科捜研
◆楽しみ
>熱海、うぬぼれ、GM、日本語
◆様子見・とりあえず見るよ
>継続捜査、わけまえ、セレブと結婚

 とりあえず本日、茂鬼さんとガタックが出ているドラマを見てみたんですが、茂鬼さんの役所がインディゴのザンキさんみたいだとまず思った。
 カガミンの出番は少ないし(後半何かあるっぽいですが)、主人公がお人好し過ぎるのがちょっと見ててイラっとするんですよねー。
 美味しいご飯で何でもカイケツ!って展開だと厳しいなあ…


 その後TVつけっぱにしていたら、なんと!ワンセグオンリーかと思っていたクボタ君が出演しているドラマがはいったじゃないですか!
 車にひかれそうになってあわわしてる姿についK太を連想してしまいました。15分で全5回らしいので、観てみようと思いまーす

 朝の連ドラ、とくさつ系役者がわんさか出てるので録画しようかな…
 
 そして。大河にシンセン組はもう出ないのかしら…?

ラクガキは副長
PR
 今回の大河も新撰組登場でうはうはでした♪
 しかも、無いと思われていた池田屋での殺陣シーン、あったじゃないですか!! 
 前回、敢えて凱旋シーンのみの演出が活きてて小憎いですね!

 で、今回やっと土方のセリフがあったような。
 でも、沖田はまだ無いんですね…今度はセリフが聞けたらいいなっと。
 いつか出るかもしれない見廻り組のキャストが気になる今日この頃。
 またしても牛寺俳優起用だったらキャストの人を神と崇めますww
 新撰組がらいだーだから、見廻り組はせんたいの人がいいなw

ラクガキは以蔵VS沖田



 日曜日はふらりと出かけたら、たまたま古着が半額セールやってたので、夏用ポンチョとシルエットが良いカンジのカーディガンをゲット♪
 バーゲンで買ったノースリーブのワンピと合わせたいー

 今週末はエピ黄色です!
 110さんはチラっとだけらしいですが、駅長が何を企んでたのか気になるので観てきます!
 最近は時間なくて感想書いてませんが、相変わらずドラマスキーです。
 ぼちぼち最終回が迫ってる作品もあって、時が経つのは速いなあ、としみじみ思ってみたり。

 そんな中、タイガのリョウマ伝なのですが、3週間ほど前辺りからとうとう【組】の方々が登場!前情報で蓮と少年が出る!と知ってましたが、いざ出てくると、登場時間は少なくセリフも殆ど無いというのに、
 あのカッコ良さは異常!!

 って位カッコ良いのとおっかないのと雰囲気抜群なのに驚きました!
 まさかセンターマンをカッコ良いと思う日が来るとは思わず、ちょっと悔しかったりw
 SWATとかを意識してるらしいですが、寡黙なキリングマシーン、みたいな感じも受けます。先週の池田屋事件の描写も、あえて場面は撮らず、効果音と『殺ってきました!』というあの行列だけで、見てる側の想像が掻き立てられる感じですっごい良い演出だなあ、と思いました。

 特に幕末スキーというワケではありませんが、数年前のタイガ(山南さんスキーw)を観てたり、各種媒体でよくモチーフにされますよねー。
 今回の明日夢の中の人とかすっごい似合ってて驚きました!
 ヒビキ以降は、どちらかというと可愛い系の路線な印象があったので、今回の無邪気に残酷、みたいな沖田がとっても合ってるなーと。

 蓮の土方もクールカッコ良い!!!
 いかにも参謀ってオーラが湧き出てる!!と、思うのは、リューキや携帯のおかげかもしれません;でも似合ってる!!!
 とくさつを良く知らない友人からも好評でした!

 メインではないので、出番はそんなに多くは無いと思いますが、今後の放送も楽しみです!!

 録画していた『越境捜査2』を観たのです。
 恭サマとアニキという大好き俳優×2というステキキャスティングで終始うはうはでした。

 たまにツンツンしつつ、素直にデレる鷺さん。
 チョイワルだけども料理上手で何気に情に弱い宮さん。

 勝手に家に入って料理作ってあげるってそれ、もう恋人同士じゃね?
 と、思いつつも、カプ要素無しで萌えます。2人共ギャップが可愛いw

 美作部長や美杉教授も登場で楽しめました。
 ハゲタカ連呼する鷺さんにも笑いつつ。『それはアナタが出ていたドラマですから!』と。横浜が舞台なのもどこかあぶ刑事を思い起こさせます。顔認証システムが出たときは相棒とネタかぶってね!?とか思ってたら脚本家が同じ人でしたー

 連ドラ、もしくはレギュラー化してほしいですー
イチャコラする姿は良いモノですね(*´Д`)~♪

班長2です。
前シリーズの頃から、ヒビキさんとショウイチくんの中の人が出る、という事で観てたのですが…班長と白バイの人の仲良しこよしな姿がたまりません(*´д`*)=3

今週のお話もなんか親友同士だからできるイチャコラっぷりw
班長は部下の皆には見せられないけども、白バイの人になら見せられる一面を持ってる感じなので、その辺がたまりませんw

どっちがどっちかちょっと悩んだりもしましたが、班長・白バイがいいな~と今週の話を見て思いましたw

今期は面白ドラマがてんこ盛りでイイデスネ!
月:班長2
水:あいぼー、非曲女
木:天使銀行、木野下部長、書道、鴨刑事
金:大和撫子
土:ブラマン
日:特上、大河

水曜が何気に時間帯カブってるので大変です
hide カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
hide フリーエリア
hide 最新TB
hide プロフィール
HN:
える
性別:
非公開
hide バーコード
hide ブログ内検索
hide P R
Copyright 徒然にっき by える All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog /Template by テンプレート@忍者ブログ
Script by 小粋空間 / 徒然日記
忍者ブログ [PR]
bottom