忍者ブログ
top

日々の萌やら燃えやら気の向くままに書き散らかします~

2025.05
2025.04  << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >> 2025.06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 また新しい年がやってきました!
 昨年は色々な萌えと巡りあい、楽しむ事ができました。
 今年もステキな年になります様に!
 ステキな作品や萌えに出会えますように!!

 皆さんにとっても良い年になりますように。

 更新は遅々としてますが申し訳ありません。
 ですが、細々と続けて行きますので、気が向いたら来てやって下さい。

 今年もよろしくお願いしまーす!


タイミングを逃したサンタ天使
PR
激走中です。

 カプオタ、特にBOFは大の大好物な自分にとって、吉川さんキャラデザのRPGは非常に興味をそそる代物でした。
 とはいえ、新作な上に別会社が製作に絡んでいるとの事で廉価版待ちにしようと思っていたのが待てずに購入。
 年末年始用に買ったはずが、もう後半に突入してるカンジです。

 ゲームをする時は、一思いにがっつりプレイしないと(特にRPGやADVなどのストーリー性の強いゲーム)続きが気になって仕方ない性質なので、土日かけて絶賛プレイ中。
 え、クリスマス?
 大雪でそれ所じゃなかったです!!雪降ると出かける気が著しく落ちるんですよね~

 ともあれ、実質明日出勤すれば後はもう年末年始休みに突入なのでさっさと終わらせたいものです。…仕事や年末の準備。

 伯母の作ってくれるお煮しめが好きなので楽しみ!!
 紅白は嵐が楽しみなので眺めながらラスランやってます。
 元旦は相棒ですし!!!2日は新年会。3日目はゆっくり休んで…また仕事か。

 
ネタバレ含みますので隠します~

簡単感想

だぼーは夏映画の方が良かった!!
今回、主役はあくまでもおやっさん。
探偵と検索は出番少なし。【カメソライダー骸骨withだぼー】みたいな。

000もちょっとイマイチ感が拭えませんでしたー
色々唐突で感情移入や納得のできる描写が足りないっす。



”MOVIE大戦2010”のつづきはこちら
◆五☆

 真剣は大将と太夫が大人な関係。
 轟音は仲良し幹部。
 激は緑と黒がラブラブ。


 と、比較的敵内部もそんなギクシャクしてなかった(激は多少内部抗争っぽいモノがありましたが)のですが、閣下は最期まで非道を貫き通してましたね。そういうのはアリだと思います!

 その正体が元人間の認められないマッドサイエンティストの引きこもりってのがアレですが。
 しかも!少しは情があったのでは?と思ってたブレさんまでアリスにトドメ!!

 アリスが可哀想だと涙してしまいましたー。
 でも、よくよく考えたら、コロの件やこれまでの悪事の事を考えれば仕方ないとも思いますが。

 そんなこんなでいよいよ話も終幕突入なんですね!
 内藤君に振り注いだ光は?
 ブレさんの正体って?
 天使達の行く末は?

 ますます目が離せません!!
 ファイナルツアーの情報も公開され、スケジュール調整しないとー

 …最寄会場の日程が110さんの舞台とカブってる???
 ううん…土日かけて回るか。



◆000
 せっかくコアが戻ったのに、愛ル様がまたコア奪われたーーー!!
 飾はどういうつもりなんだよー!!でも、ああいう裏で自分の為に動き回ってるヤツ程先に死にそうな感じがするのですが。
 良い様に利用されてるガメたんが不憫だ…一所懸命まとめようとしてる奪が何か好きだ。

 愛ル様の死亡フラグを誰かヘシ折って!!女幹部のいない特撮も何か味気ないですよー。アリスと愛ルの2ショットが見たいwもちろんガワで。
 しかし、なかなか歩み寄らないA司と腕。
 でも、アイス一年分に釣られる程ヌけてるワケでも無いと思うんですよねー

 そして2号の登場は来週ですかー。
 劇場版に名前だけ出ていたヒトは来年?
<< 前のページ 次のページ >>
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
hide カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
hide フリーエリア
hide 最新TB
hide プロフィール
HN:
える
性別:
非公開
hide バーコード
hide ブログ内検索
hide P R
Copyright 徒然にっき by える All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog /Template by テンプレート@忍者ブログ
Script by 小粋空間 / 徒然日記
忍者ブログ [PR]
bottom