忍者ブログ
top

日々の萌やら燃えやら気の向くままに書き散らかします~

2025.05
2025.04  << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >> 2025.06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先週末辺りから、『ヴィーナス&ブレイブス』を再びやり始めて熱中してます。

 3連休でしたが、今月末・来月とイベントが続くので連休中は暑いし金使えないし何かゲームすんべー
 と、思ったのですが、やりたいソフトがことごとく布教中だったので、長くなると思っていながらもV&Bに手を出してしまいました。
 案の定ハマってしまい(2週目なのに)、久しぶりに徹夜した位です。

 やっぱり、いいゲームってのは何年たっても古さを感じず、楽しめるモノですね。

 で、前プレイから好きだったブラッド・ウォルラスに燃え滾ってます。
 退団を申し出たウォルラスに対するブラッドのセリフ。あれは告白です。
 公式SSと説明書とで出会いの時期が食い違っているのが何とも惜しいですが、みなしごのウォルラスを拾い育てた、というオリジナル設定を利用して、何か一本書こうかなと画策中。

 肝心のゲームが魔の9章に近づいててガクブルです…

 バサラも再会するので、大変です。
 つか、次回甥叔父対決がああああああ!!!!!

 でも、この二人のマジ喧嘩はゲームでは拝めないのでちょっと楽しみな気もします。つか、利家が負けるんでしょうけど…
PR
 アニメバサラを見たら、ちょろっとですが犬千代様が光臨していました。
 しかも、利家とシリアスな会話を交わしてます。
 つか、慶次は利家とまつが心配であの場に駆けつけてたんですね。でも、バサラの武将が足軽にやられるなんてまず無いだろうな。正直、三重くらいに囲まれてましたが、4人居れば蹴散らせんだろ!と思いながら見てました。

 で、今回、利家は秀吉サイドに付いていってしまうのですねー
 そうですかー。
 でも、話は幸村の西国漫遊記みたいなカンジになるんでしょうね。出番はあまり期待せず見て行きます。いずれ慶次と何かしらやってくれると信じていいっすかスタッフぅ~!!

 そんなワケで、バサラ熱というか、利家熱がふつふつとたぎってきている今日この頃。書いてませんがダテイツとかやっぱり好きです♪
 その内バサラの更新を再開しようと思います。

 そういや、3はどんなあんばいなんでしょうね。
 ベストが出たらやってみようかなと思ってます。

ラクガキは若信長と犬千代(小姓)
今日五☆お休みなのですね…30分だけだとやたら短く感じます。

◆だぼー
 犯人はむしろあのモデルでしたかー。予想大ハズレでお恥ずかしい。
 ですが、ヤツの目的は何だったんでしょうか?人を宝石に変える事?
 わざわざ女を脅して隠れ蓑にしてまで行う意味が、というか動機がよくわからなかったです。
 彼女が陣さんを襲ったのは、気付いて欲しかったからでしょうか?
 でも、タイホされては助ける事ができなかったハズなのに。
 ちょっと細かい部分のアラが気になった所です。

 そして、マッキー変わり身早!!
 ソコまで行くと、むしろ潔いですね!!
 今回、迂闊にもマッキーのアイスを奪う探偵にちょろっと萌えてみたりw関節ちゅーですかそうですか。しかし、署内で勤務中なんだからシャツくらい入れような、マッキー。そしてスイカは座って食え。

 最後に所長の抱擁をさりげなくかわす警視がステキでした。
 でも、本当のMVPはスピンオフCMの天気先生でしたー
 DVD化今年中になるかなー
 だぼーは終盤なのにカオスな雰囲気が絶えませんね。素晴らしい
 今週からバサラ弐が全国で放送されます。
 私の居る地域は放送外だったので、いきなり弐と銘打ったタイトルが放送される事へのフォローなのか、前シリーズの宴エディションと言う名の総集編が放送されました。
 
 伊達と真田がメインなのは予想してましたが、信様が完全悪者な扱いなんですねー。徒然と思った事をば。
:武田主従のどつき愛は相変わらず素晴らしい。
:光秀が変態キモい(褒め言葉)
:総集編だから予想はしてましたが、利家の出番がほとんど無かったー
:市が可愛くない…
:蘭丸といつきにフラグですと!?
:佐助は美味しい役どころですね
:真田と慶次に共通するのは(あくまでもバサラ設定)、一国を背負ってない、という所かな、と。それがあると無いとでは色々違うよなー
:相変わらずの人外バトル。ラストの信長フルボッコは思わず苦笑いw

 そして弐はゲームの2が基盤となるのでしょうか。
 予告で利家が『今の日ノ本は弱い…秀吉に賛成云々』みたいな台詞があって驚き。
 織田軍がいないので、秀吉サイドに多少人がいないとダメなんでしょうかね。随分利家らしからぬセリフかと。
 ゲーム中では秀吉に対して『お前変わったな』と寂しげに言っていたのにー

 プラス思考で考えれば、これまで政治的なコトで意見を違える事がなかった甥叔父が、敵対関係になって幾分ドラマティックな事になっちゃったりするんでしょうか??そんなシリアスな利と慶次が見れるならそれもまた一興…とでも思わなきゃやってらんねーよ!!!

 もとより、公式における人気的な意味で前田夫婦はちょっと残念な事になってるので、多くを望んじゃいけないとわかってはいますが…
 残念な性格改変になりませんように。


旧日記にあげてたモノですが。利家と団子を狙うユッキー
新ドラマの季節ですね♪
今期は人気シリーズの続編が結構あって楽しみです。
例の如く、地域的事情で見られないモノもありますがw

◆シリーズモノ
>半町、捜査九、科捜研
◆楽しみ
>熱海、うぬぼれ、GM、日本語
◆様子見・とりあえず見るよ
>継続捜査、わけまえ、セレブと結婚

 とりあえず本日、茂鬼さんとガタックが出ているドラマを見てみたんですが、茂鬼さんの役所がインディゴのザンキさんみたいだとまず思った。
 カガミンの出番は少ないし(後半何かあるっぽいですが)、主人公がお人好し過ぎるのがちょっと見ててイラっとするんですよねー。
 美味しいご飯で何でもカイケツ!って展開だと厳しいなあ…


 その後TVつけっぱにしていたら、なんと!ワンセグオンリーかと思っていたクボタ君が出演しているドラマがはいったじゃないですか!
 車にひかれそうになってあわわしてる姿についK太を連想してしまいました。15分で全5回らしいので、観てみようと思いまーす

 朝の連ドラ、とくさつ系役者がわんさか出てるので録画しようかな…
 
 そして。大河にシンセン組はもう出ないのかしら…?

ラクガキは副長
<< 前のページ 次のページ >>
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
hide カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
hide フリーエリア
hide 最新TB
hide プロフィール
HN:
える
性別:
非公開
hide バーコード
hide ブログ内検索
hide P R
Copyright 徒然にっき by える All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog /Template by テンプレート@忍者ブログ
Script by 小粋空間 / 徒然日記
忍者ブログ [PR]
bottom