日々の萌やら燃えやら気の向くままに書き散らかします~
2025.05
2025.04 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> 2025.06
2025.04 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> 2025.06
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少し遅くなりましたがイベントレポを。
長くなりますので二つに分けます。
DVDを楽しみにしてる人もいると思いますのでたたんでおきますね。
長くなりますので二つに分けます。
DVDを楽しみにしてる人もいると思いますのでたたんでおきますね。
JAEイベントレポ①の続き
最初に言っておく!今回のイベントのMVPはトミー!!
一部記憶が飛んでる箇所もありますがご容赦下さい。
今回はチケットを取ってくれた友人と一緒に行動してました♪
Gロッソで真剣ショーを観た後、山手線でゆっくりおしゃべりしつつ、渋谷へ到着。
まずはグッズが13:00から先行発売してるとの事だったので13:40頃に会場へ到着。既に列が出来てます。
色々悩みつつ、何か記念に…と思ってオペラグラス購入。後々役に立ちました♪
その後開場までカフェでケ-キとお茶をしつつ、友人の買った写真集を見てみました…発売は少し先なので敢えてコメントは控えますが面白かったですよ。色々と。
その後もう1人の友人と合流し、アクターさんへプレゼント受付を済ませ会場入り!!…その時、入り口近くの階段の下で様子を伺っていた社長発見。
時間と共に上がってくる期待とてんしょん。埋まっていく席。
そして開演時刻になり、司会者登場!特撮イベントではお馴染みのマロさんでした。
イキナリ!J-MEN登場で歌い踊ります!
J郎さんとT岩さんはステージに登場!
O倉さんとN瀬さんは観客席の通路から登場!
O川さんとE徳さんはステージ脇にある撮影スペースからジャンプで登場!たっぷり3メートルはありました!もちろんマット有りです。
が、初っ端のラップパートで歌詞が追い付いてなかった様な…つか、声がちょっと聞きづらかったです。
でも、サビはがっつり聞こえまして、踊りもステキだし結構ノリ易くて良かったです♪
オペラグラスを早速使ってみると、ちゃんとSAさん達の表情がガッツリ見えるのでうはうはです。
歌と踊りが終わると一言ずつ挨拶。
皆さんビシっとスーツでキメててカッコ良い!!
その後は6人はちょっとお休みで、VSメンバー(JAEの若手さんでH見さんもいました♪)による殺陣の披露。
殺陣①女性アクターさんVS男性アクター数名の1対他のアクション。小柄な女性がくるくる回ったり攻撃する姿は勇ましかったー
殺陣②男性アクターさんsによる剣舞。これも1対他で袴+日本刀で殺陣を披露。これまたカコイイ!!
殺陣③再びアクション。これは色々入り乱れてのアクション披露…だった様な気がする。ちょっとウロです。すいません
殺陣の後は、メイン6人がそれぞれ主人公のショートストーリー(という名のコント)を披露
①O川さんによるMAGIC!!…ですが、宴会芸の様な手品でしたw杖を布にしてそっから花出したり、という感じ(ああ、仕事が忙しくて時間が無くて、こういうのになったんだろうなあ、と思ってました。本人ガチでやってたらすみません)。ラストはちょっと失敗して会場がざわめきつつ退場…後にこの事をトークでツっこまれてました。
②J郎さんメインのウエスタン劇!…ある酒場で酒を飲んでいるJ郎さん。と、ガラの悪い客役のT永さんとY山さん。
ガラの悪い兄ちゃんが酒場のママに手を出す。嫌がるママはJ郎さんに助けを求める。
その後色々あって決闘!
『5歩歩いたら裏返ってBANG!』とY山さんがボケを入れて会場を笑わせます。
所が!3歩目でJ郎さんが振り向き、Y山さんに銃を構えます。
で、4歩目に今度はY山さんが振り返ってしまいます。
『お前卑怯だな』「いやいや、お前がズルすると知っててやったんだよ」『じゃあ、もう一回』
と、もう一度決闘をやり直しに。この辺りのやりとりで会場大笑いww
その後てんやわんやがあって結局悪党を退治したJ郎さんが、ママの腰に手を回して退場。
この時、会場から『ヒューーー!!』と冷やかす様な歓声が湧いてましたw
③Oぐらさんによる、ねずみ小僧次郎吉。
義賊のねずみ小僧がI井さん扮する同心達に追われるトコから始まります。
ねずみ小僧は着物を裏返して別人になりすまそうとします。この時セクシー背中ショットを披露。
所が!結局ねずみ小僧である事がバレて大立ち回り。アクションが拝めます。
最後はイリュージョンの様にOぐらさんとI井さんが入れかわ…ったつもりでしたが、舞台の段差にあった黒幕が揺れていたのでそこから出入りしたんですねw
④N瀬さんによる清水の次郎長。『次郎』三連発で会場が笑いますw
ですが、私は次郎長ちょっと知らないので内容が良くわからなかったです。会場も割と静観してて。
N瀬さんが斬られても斬られても立ち上がる辺りでは、笑いが起こってましたが…正直ちょっとリアクションに困りましたw
⑤E徳さんによる仁義なき戦い。チンピラのT永さんと組長のT智さんに、鉄砲玉のE徳さんが銃持って乱入!
アクションを魅せます…が、瀕死のチンピラにトドメを刺そうとしたら妊娠中のチンピラの彼女が間に入ってきて、鉄砲玉は情に流され、トドメを刺せずに去ります…
T永さんのチンピラ演技が面白くて、色々持ってかれた感がありました
⑥これはO川さんメインだと思うけど、主役はT智さんだった気がした刑事ドラマ。
犯人を張り込み中の先輩刑事(T智さん)と後輩刑事。何かと『男は細かい事を気にするな』が口癖の先輩刑事。
張り込みにはアンパンだろうと思ったら後輩刑事がコッペパンを買ってきて、しかもそれを本当に食べてますw
後輩刑事には彼女がいて、近く誕生日らしく、先輩刑事がコレ、彼女にプレゼントしろよ、と、ダイソーのコンパクトを渡します
『俺の彼女、ダイソーに勤めてるんすけど…』「えー…結構な所にお勤めで」『でも、ありがたくもらっときます』
そんなほんわかしている時に、指名手配中の犯人・O川さん演じるオシカワヨシフミが登場!
興奮して暴れるオシカワは銃を撃ち、なんと後輩刑事に当ててしまいました!!
さらに銃をふりまわすオシカワに向かって説得をする先輩刑事。何故か【オシカワ】という単語を連発して会場を笑かしますw
何とか犯人オシカワを逮捕し連行させます。その後撃たれた後輩に駆け寄る先輩。
『すまなかった…』と落ち込んでいると!!
撃たれた後輩がむっくりと立ち上がります。そして胸からさっき先輩からもらったコンパクトを取り出しました!
何と!銃弾がコンパクトに当たって一命を取り留めたのです!!
ざっと説明したショートルトーリーですが、文字にすると他愛も無く思えますが、実際はT永さんが色々面白おかしいリアクションや演技がそこかしこで光ってまして、思い切り笑わせてもらいましたw
T智さんの刑事もセリフ回しがオモシロおかしくて何度も笑ってしまいましたw

コレがイベント発売のオペラグラス。
アクターさん達の表情がバッチリ見えて大活躍でした!!
一部記憶が飛んでる箇所もありますがご容赦下さい。
今回はチケットを取ってくれた友人と一緒に行動してました♪
Gロッソで真剣ショーを観た後、山手線でゆっくりおしゃべりしつつ、渋谷へ到着。
まずはグッズが13:00から先行発売してるとの事だったので13:40頃に会場へ到着。既に列が出来てます。
色々悩みつつ、何か記念に…と思ってオペラグラス購入。後々役に立ちました♪
その後開場までカフェでケ-キとお茶をしつつ、友人の買った写真集を見てみました…発売は少し先なので敢えてコメントは控えますが面白かったですよ。色々と。
その後もう1人の友人と合流し、アクターさんへプレゼント受付を済ませ会場入り!!…その時、入り口近くの階段の下で様子を伺っていた社長発見。
時間と共に上がってくる期待とてんしょん。埋まっていく席。
そして開演時刻になり、司会者登場!特撮イベントではお馴染みのマロさんでした。
イキナリ!J-MEN登場で歌い踊ります!
J郎さんとT岩さんはステージに登場!
O倉さんとN瀬さんは観客席の通路から登場!
O川さんとE徳さんはステージ脇にある撮影スペースからジャンプで登場!たっぷり3メートルはありました!もちろんマット有りです。
が、初っ端のラップパートで歌詞が追い付いてなかった様な…つか、声がちょっと聞きづらかったです。
でも、サビはがっつり聞こえまして、踊りもステキだし結構ノリ易くて良かったです♪
オペラグラスを早速使ってみると、ちゃんとSAさん達の表情がガッツリ見えるのでうはうはです。
歌と踊りが終わると一言ずつ挨拶。
皆さんビシっとスーツでキメててカッコ良い!!
その後は6人はちょっとお休みで、VSメンバー(JAEの若手さんでH見さんもいました♪)による殺陣の披露。
殺陣①女性アクターさんVS男性アクター数名の1対他のアクション。小柄な女性がくるくる回ったり攻撃する姿は勇ましかったー
殺陣②男性アクターさんsによる剣舞。これも1対他で袴+日本刀で殺陣を披露。これまたカコイイ!!
殺陣③再びアクション。これは色々入り乱れてのアクション披露…だった様な気がする。ちょっとウロです。すいません
殺陣の後は、メイン6人がそれぞれ主人公のショートストーリー(という名のコント)を披露
①O川さんによるMAGIC!!…ですが、宴会芸の様な手品でしたw杖を布にしてそっから花出したり、という感じ(ああ、仕事が忙しくて時間が無くて、こういうのになったんだろうなあ、と思ってました。本人ガチでやってたらすみません)。ラストはちょっと失敗して会場がざわめきつつ退場…後にこの事をトークでツっこまれてました。
②J郎さんメインのウエスタン劇!…ある酒場で酒を飲んでいるJ郎さん。と、ガラの悪い客役のT永さんとY山さん。
ガラの悪い兄ちゃんが酒場のママに手を出す。嫌がるママはJ郎さんに助けを求める。
その後色々あって決闘!
『5歩歩いたら裏返ってBANG!』とY山さんがボケを入れて会場を笑わせます。
所が!3歩目でJ郎さんが振り向き、Y山さんに銃を構えます。
で、4歩目に今度はY山さんが振り返ってしまいます。
『お前卑怯だな』「いやいや、お前がズルすると知っててやったんだよ」『じゃあ、もう一回』
と、もう一度決闘をやり直しに。この辺りのやりとりで会場大笑いww
その後てんやわんやがあって結局悪党を退治したJ郎さんが、ママの腰に手を回して退場。
この時、会場から『ヒューーー!!』と冷やかす様な歓声が湧いてましたw
③Oぐらさんによる、ねずみ小僧次郎吉。
義賊のねずみ小僧がI井さん扮する同心達に追われるトコから始まります。
ねずみ小僧は着物を裏返して別人になりすまそうとします。この時セクシー背中ショットを披露。
所が!結局ねずみ小僧である事がバレて大立ち回り。アクションが拝めます。
最後はイリュージョンの様にOぐらさんとI井さんが入れかわ…ったつもりでしたが、舞台の段差にあった黒幕が揺れていたのでそこから出入りしたんですねw
④N瀬さんによる清水の次郎長。『次郎』三連発で会場が笑いますw
ですが、私は次郎長ちょっと知らないので内容が良くわからなかったです。会場も割と静観してて。
N瀬さんが斬られても斬られても立ち上がる辺りでは、笑いが起こってましたが…正直ちょっとリアクションに困りましたw
⑤E徳さんによる仁義なき戦い。チンピラのT永さんと組長のT智さんに、鉄砲玉のE徳さんが銃持って乱入!
アクションを魅せます…が、瀕死のチンピラにトドメを刺そうとしたら妊娠中のチンピラの彼女が間に入ってきて、鉄砲玉は情に流され、トドメを刺せずに去ります…
T永さんのチンピラ演技が面白くて、色々持ってかれた感がありました
⑥これはO川さんメインだと思うけど、主役はT智さんだった気がした刑事ドラマ。
犯人を張り込み中の先輩刑事(T智さん)と後輩刑事。何かと『男は細かい事を気にするな』が口癖の先輩刑事。
張り込みにはアンパンだろうと思ったら後輩刑事がコッペパンを買ってきて、しかもそれを本当に食べてますw
後輩刑事には彼女がいて、近く誕生日らしく、先輩刑事がコレ、彼女にプレゼントしろよ、と、ダイソーのコンパクトを渡します
『俺の彼女、ダイソーに勤めてるんすけど…』「えー…結構な所にお勤めで」『でも、ありがたくもらっときます』
そんなほんわかしている時に、指名手配中の犯人・O川さん演じるオシカワヨシフミが登場!
興奮して暴れるオシカワは銃を撃ち、なんと後輩刑事に当ててしまいました!!
さらに銃をふりまわすオシカワに向かって説得をする先輩刑事。何故か【オシカワ】という単語を連発して会場を笑かしますw
何とか犯人オシカワを逮捕し連行させます。その後撃たれた後輩に駆け寄る先輩。
『すまなかった…』と落ち込んでいると!!
撃たれた後輩がむっくりと立ち上がります。そして胸からさっき先輩からもらったコンパクトを取り出しました!
何と!銃弾がコンパクトに当たって一命を取り留めたのです!!
ざっと説明したショートルトーリーですが、文字にすると他愛も無く思えますが、実際はT永さんが色々面白おかしいリアクションや演技がそこかしこで光ってまして、思い切り笑わせてもらいましたw
T智さんの刑事もセリフ回しがオモシロおかしくて何度も笑ってしまいましたw
コレがイベント発売のオペラグラス。
アクターさん達の表情がバッチリ見えて大活躍でした!!
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: