忍者ブログ
top

日々の萌やら燃えやら気の向くままに書き散らかします~

2025.05
2025.04  << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >> 2025.06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

落乱あにめまとめて感想

◆カメ子と王子様
:ユキちゃんの男装再び!前にやってた緑髪の男装の方が可愛い気もしましたがこちらもなかなか。
 王子様も女の子っぽいなーと思ってたら男装の麗人でしたか!
 どのシリーズだったか忘れましたが、カメ⇒長大プッシュな時期があった気がするのですが…何気にカメちゃんと水軍達の組み合わせも好きです。
 5歳にしてはすっごくオトナなカメちゃんは、きっと可愛がられるだろうなあw鬼蜘蛛丸でも義丸でも合うw

◆本当の顔は?
:三郎だけど声が金丸さんだったのでホンモノの雷蔵だと思ってしまいましたwまさかの6年生も登場でウマウマです。
 オチは「以上、全部不破雷蔵でした!」みたいなオチかな?と、思ってたけどそうじゃなかった。
 つか、雷蔵に聞けばいいんじゃね?とも思った。

◆五車の名人の段
:通りすがりの忍者カッコ良い~巻き込まれた3人組の事もちゃんと考えててくれて和みました。
 コレでいいのか!?ドクタケ忍者隊!!

◆竜王丸のお見舞いの段
:爺ちゃん達元気だな~とほのぼのしました。
 上手い事仲直りさせようとした3人組とそれを心配する爺ちゃんsも可愛い。

◆カラクリ保健室の段
:滝夜叉丸自重!!と、思ったらしっかり罰を受けてる辺りエデュケーションテレビですね。あの仕掛けを昼休みの間だけで作った兵ちゃんスゲー!「あれ?三次郎は呼ばないの?」と思いましたが。
 
◆チチンプイプイの段
:魔界之先生が保健室に訪れたときは、まさかの伊作登場で同ボイス共演か!?と期待しましたがそうでもなかった。
 初めて魔界之先生を見た時は、イケメンボイスがちょっとモッタイネーとか思ってみたり。
 


ラクガキは予算委員会のその後。火薬委員会ver
久「土井先生、すみません。雑費が取れませんでした…」
土「らしいな。まあ、そんなに落ち込むな。」
久「でも、」
土「何か必要になったら改めて申請すればいいだろう。本当に委員会活動に必要な経費なら、文次郎だって許可してくれるさ。」
久「あ、ありがとうございます…あ、」
土「ん?どうした?」
久「いえ、何でもありません。」(※『その時は一緒に付いて来てくれませんか?』と言いそうになって飲み込んだ。)
PR
<< いよいよ佳境!?   HOME   しんどかった… >>
[33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
hide カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
hide フリーエリア
hide 最新TB
hide プロフィール
HN:
える
性別:
非公開
hide バーコード
hide ブログ内検索
hide P R
Copyright 徒然にっき by える All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog /Template by テンプレート@忍者ブログ
Script by 小粋空間 / 徒然日記
忍者ブログ [PR]
bottom