日々の萌やら燃えやら気の向くままに書き散らかします~
2025.05
2025.04 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> 2025.06
2025.04 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> 2025.06
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆豪快
緑が過去戦隊メンバーに会うのは既に2度目なんですね。
今回は激赤!!
顔つきは大人になりましたが、見た目は結構当時のまま!
でも、中身はやっぱり成長しててすっごく安心できるカンジでしたー。ジャン語も聞けてニキニキです♪
アクションも拳法アクション多めでうっはうはwカンフー系は苦手だと言っていたF沢さんでしたが全然カッコ良いです!女性陣も華麗と、思ってたら今回のイエローはH見さんだったのですか!
ラスト、緑と桃がクロスで攻撃してたのはカッコ良い!!
何気に、皆色々影で努力してるんだとわかってなるほどなー、と。
今回の東映公式の製作話では、S木君とF沢さんのお話がちょろっと書かれててほっこりしましたw仲良かったんですね♪確かキャラブックの座談会でもそういう話をしてた様な記憶が。
◆000
40周年記念CMが一番ステキでした。
ギャグとシリアスが相容れなかった残念な1000回記念だった気がします。
どうせやるならどっちかにガッツリしてほしかった。両方混在させるならもう少し上手くやってほしかったなー
千にちなんだゲストもいてもいなくてもいいって程度のレベルで、何のためのゲストなのか不明。個人的に、S・ボイルとか現実を作中に持ち込んでほしくなかったです。
メダル1000枚手動で投入とか、ありえない大きさの岩石投げつけるとか、ちょっと『ギャグ』ですまされないカンジの描写が多くて残念でした。
次回からはちゃんと本編、しかも腕の正体にまつわる話だそうなのでソッチに期待。
緑が過去戦隊メンバーに会うのは既に2度目なんですね。
今回は激赤!!
顔つきは大人になりましたが、見た目は結構当時のまま!
でも、中身はやっぱり成長しててすっごく安心できるカンジでしたー。ジャン語も聞けてニキニキです♪
アクションも拳法アクション多めでうっはうはwカンフー系は苦手だと言っていたF沢さんでしたが全然カッコ良いです!女性陣も華麗と、思ってたら今回のイエローはH見さんだったのですか!
ラスト、緑と桃がクロスで攻撃してたのはカッコ良い!!
何気に、皆色々影で努力してるんだとわかってなるほどなー、と。
今回の東映公式の製作話では、S木君とF沢さんのお話がちょろっと書かれててほっこりしましたw仲良かったんですね♪確かキャラブックの座談会でもそういう話をしてた様な記憶が。
◆000
40周年記念CMが一番ステキでした。
ギャグとシリアスが相容れなかった残念な1000回記念だった気がします。
どうせやるならどっちかにガッツリしてほしかった。両方混在させるならもう少し上手くやってほしかったなー
千にちなんだゲストもいてもいなくてもいいって程度のレベルで、何のためのゲストなのか不明。個人的に、S・ボイルとか現実を作中に持ち込んでほしくなかったです。
メダル1000枚手動で投入とか、ありえない大きさの岩石投げつけるとか、ちょっと『ギャグ』ですまされないカンジの描写が多くて残念でした。
次回からはちゃんと本編、しかも腕の正体にまつわる話だそうなのでソッチに期待。
PR
◆豪快
:やっぱりおなごが華麗に戦う姿はカッコ良いです!!
生身アクションの時の吹替えはやっぱりJ●Eの方かな?
でも、やっぱり変身後、次から次へとチェンジ!して華麗に次から次へと攻撃を繰り出すアクションがたまりません!!スゴイよ!!8須賀さん!!カコ良いす!!と朝から興奮してました。
やっぱ体術アクションが好きなのだと改めて思いました。
そう言えば今日の怪人はエガっぽかったですね。でも結構攻撃に耐えてたなぁ…
で、来週は激!!
激赤(と、ネコ)が出る!!豪快メンバーとどんなやりとりをしてくれるのか見ものです。それと、カンフーアクションももちろん!
各キャラがメインの話もこれで一巡したはず。後は結構コンスタントに過去戦隊との共演がありますが、どうなるのかな??
◆000
:そうでした。今週・来週と放送通算1000回目という事でギャグ回と思いきや。
鳥YAMMY再びで少しはストーリーに触れるのでしょうか。
相変わらず博士は壊れるし、510さんはアレだし、今回はダテさんもノリっノリでメガホンとってましたねー
腕がすんなりと演技してるのはちょっと意外だったり。
しかし、…最近どうもダテさん、もといBIRTHが弱体化しているようでなりません。BIRTHのみならず、000もなんかやられる描写が多くて何とか勝ってるカンジが。がんばれー
そして、いよいよ来週は映画の公開です!!楽しみ~
なのですが、脚本がY村なんですよねー。ちょっと不安です。
只でも、オールライダーVSショッカーはDCDで一度ならず二度ほどやってしまっているので、新鮮味は薄いと思うのですよ。その辺、大丈夫かな、と。
気分的には戦隊映画の方が気になってますwが、ライダーは110さんもやったらしいので、やはりその勇姿は見ないと!!と思ってみたり。
:やっぱりおなごが華麗に戦う姿はカッコ良いです!!
生身アクションの時の吹替えはやっぱりJ●Eの方かな?
でも、やっぱり変身後、次から次へとチェンジ!して華麗に次から次へと攻撃を繰り出すアクションがたまりません!!スゴイよ!!8須賀さん!!カコ良いす!!と朝から興奮してました。
やっぱ体術アクションが好きなのだと改めて思いました。
そう言えば今日の怪人はエガっぽかったですね。でも結構攻撃に耐えてたなぁ…
で、来週は激!!
激赤(と、ネコ)が出る!!豪快メンバーとどんなやりとりをしてくれるのか見ものです。それと、カンフーアクションももちろん!
各キャラがメインの話もこれで一巡したはず。後は結構コンスタントに過去戦隊との共演がありますが、どうなるのかな??
◆000
:そうでした。今週・来週と放送通算1000回目という事でギャグ回と思いきや。
鳥YAMMY再びで少しはストーリーに触れるのでしょうか。
相変わらず博士は壊れるし、510さんはアレだし、今回はダテさんもノリっノリでメガホンとってましたねー
腕がすんなりと演技してるのはちょっと意外だったり。
しかし、…最近どうもダテさん、もといBIRTHが弱体化しているようでなりません。BIRTHのみならず、000もなんかやられる描写が多くて何とか勝ってるカンジが。がんばれー
そして、いよいよ来週は映画の公開です!!楽しみ~
なのですが、脚本がY村なんですよねー。ちょっと不安です。
只でも、オールライダーVSショッカーはDCDで一度ならず二度ほどやってしまっているので、新鮮味は薄いと思うのですよ。その辺、大丈夫かな、と。
気分的には戦隊映画の方が気になってますwが、ライダーは110さんもやったらしいので、やはりその勇姿は見ないと!!と思ってみたり。
物流が滞っているのでガソリンがなかなか手に入らず、の前に節電生活でもあるので休みでもなかなか出かける気になれません。来週辺りはいよいよバスも運休するかもしれないのでチャリ通になる可能性が濃厚です。
まだまだ寒いですが、灯油ももったいないんで布団にくるまってせめての気晴らしにDSやってます。逆裁を1から順にプレイ。今3の3話です。千尋さんステキw
で、久しぶりにヒーロー達の勇姿を見ました!
しかもF沢さんのまさに豪快の名にピッタリなマーベラスなアクションには気分が晴れます!スゲー!!カッコいいよ!!!
やっぱ心が潤いますね。
本当は3連休に仙台にいる親戚を尋ねに行くつもりでしたが休止しました。キャンセルになった旅行代の一部を募金しようと思います。
幸いな事に親戚や友人たちは皆無事でした。ホント、良かった。
感想は簡潔に。
◆豪快
ジャスミンにマスター!!!そしてバンは登場が遅くてヤキモキしてました。
が、登場するとやっぱ胸躍ります!!ジャスミンのあの不思議っぷりが好きでした!
アクションは赤の戦いっぷりがホント、すごくて。
言葉で表したらどうなるか…と考えたらやはり『豪快』という言葉が一番ピッタリで、さすがF沢さん!!と興奮しっぱなしでしたー
◆000
やっぱり腕は二体に分裂してしまってるんでしょうか?
そしてパンツはがんばりすぎだよ…体をいたわってくれ。そうしないと守れるものも守れないよ…
で、博士は相変わらず壊れ続けてますね。いいぞもっとやれ!
まだまだ寒いですが、灯油ももったいないんで布団にくるまってせめての気晴らしにDSやってます。逆裁を1から順にプレイ。今3の3話です。千尋さんステキw
で、久しぶりにヒーロー達の勇姿を見ました!
しかもF沢さんのまさに豪快の名にピッタリなマーベラスなアクションには気分が晴れます!スゲー!!カッコいいよ!!!
やっぱ心が潤いますね。
本当は3連休に仙台にいる親戚を尋ねに行くつもりでしたが休止しました。キャンセルになった旅行代の一部を募金しようと思います。
幸いな事に親戚や友人たちは皆無事でした。ホント、良かった。
感想は簡潔に。
◆豪快
ジャスミンにマスター!!!そしてバンは登場が遅くてヤキモキしてました。
が、登場するとやっぱ胸躍ります!!ジャスミンのあの不思議っぷりが好きでした!
アクションは赤の戦いっぷりがホント、すごくて。
言葉で表したらどうなるか…と考えたらやはり『豪快』という言葉が一番ピッタリで、さすがF沢さん!!と興奮しっぱなしでしたー
◆000
やっぱり腕は二体に分裂してしまってるんでしょうか?
そしてパンツはがんばりすぎだよ…体をいたわってくれ。そうしないと守れるものも守れないよ…
で、博士は相変わらず壊れ続けてますね。いいぞもっとやれ!
◆豪快
予告に持ってかれた感もありますが、ゲームや漫画で3刀流とか6爪流とかありましたが、実写で5刀流とかオッシーカッコイイ!!とか思って見てました。あれ、柄とかどうなってんだろ??
【仲間とは?】という疑問への豪快なりの答えの他に、青の過去にもチラっと触れた回でもありました。
あの見た目と性格なのにお菓子作るってそのギャップがステキ
戦闘では激登場!ファンタスティックなテクニックの中の人が色の関係でバイオレットやってたのが残念な様な違うキャラ見れて嬉しいような。おなごチョッパーは結構似合いますね。
ブルーはブルーで近年ブルー戦士アタックがなかなかステキ。水系の効果とかあればもっと良かったのになーと思ったり。そろそろ女性ブルー戦士が見たいなw
で、豪快がチェンジする過去戦隊ですが、近年戦隊だと冒険がなかなか出てこない気がするのですが…戦い方に特徴が薄いので使いづらいのでしょうか?
銃(飛び道具)⇒刑事、体術⇒激、魔法⇒マジ、刀⇒真剣とアクション的に特徴のある戦隊は結構使用頻度が高いですが、前年戦隊である五☆は別として、冒険や轟音などファイティングスタイルが特に統一されてない戦隊はなかなかチェンジしてくれないっすね。今後に期待!!
で、来週はジャッジメント!!刑事きました!!
予告でジャスミンがいて『うおおお!!』と思ってたらマスターやバンまで登場でテンションアップですよ!
DCDと違ってオリジナル設定で本人出演ってのが燃えます
◆000
ラストの腕のセリフ、『倒されちゃ困る』ってのは闇ーじゃなくてパンツに対するものだと思いたい…
でも、明らかに腕のもう片方の腕っぽいのがいましたよねー。000もかれこれ半年ほど経つので、そろそろ大きな動きがほしい所です。
相変わらず愉快な博士(初期のダークでクールなイメージは最早跡形も無い)とダテさんでしたが、やはり博士とチヨコさんの関係も気になる。どんなトラウマをもたらしたんでしょうww
予告に持ってかれた感もありますが、ゲームや漫画で3刀流とか6爪流とかありましたが、実写で5刀流とかオッシーカッコイイ!!とか思って見てました。あれ、柄とかどうなってんだろ??
【仲間とは?】という疑問への豪快なりの答えの他に、青の過去にもチラっと触れた回でもありました。
あの見た目と性格なのにお菓子作るってそのギャップがステキ
戦闘では激登場!ファンタスティックなテクニックの中の人が色の関係でバイオレットやってたのが残念な様な違うキャラ見れて嬉しいような。おなごチョッパーは結構似合いますね。
ブルーはブルーで近年ブルー戦士アタックがなかなかステキ。水系の効果とかあればもっと良かったのになーと思ったり。そろそろ女性ブルー戦士が見たいなw
で、豪快がチェンジする過去戦隊ですが、近年戦隊だと冒険がなかなか出てこない気がするのですが…戦い方に特徴が薄いので使いづらいのでしょうか?
銃(飛び道具)⇒刑事、体術⇒激、魔法⇒マジ、刀⇒真剣とアクション的に特徴のある戦隊は結構使用頻度が高いですが、前年戦隊である五☆は別として、冒険や轟音などファイティングスタイルが特に統一されてない戦隊はなかなかチェンジしてくれないっすね。今後に期待!!
で、来週はジャッジメント!!刑事きました!!
予告でジャスミンがいて『うおおお!!』と思ってたらマスターやバンまで登場でテンションアップですよ!
DCDと違ってオリジナル設定で本人出演ってのが燃えます
◆000
ラストの腕のセリフ、『倒されちゃ困る』ってのは闇ーじゃなくてパンツに対するものだと思いたい…
でも、明らかに腕のもう片方の腕っぽいのがいましたよねー。000もかれこれ半年ほど経つので、そろそろ大きな動きがほしい所です。
相変わらず愉快な博士(初期のダークでクールなイメージは最早跡形も無い)とダテさんでしたが、やはり博士とチヨコさんの関係も気になる。どんなトラウマをもたらしたんでしょうww
◆豪快
すっげぇ!!!
の一言ですね。あのOPの戦隊大戦2011.
公式で見たら色んな所のSAさんを呼んで本当に200人近くスーツ着て撮ったとか言うじゃないですか。あまりにうじゃうじゃ居すぎてどれが誰だかよくわかりませんでしたが、とても見応えのあるシーンだったという感は確かに残っています。
今の様に特ヲタになってからも、平成単車は制覇したものの、戦隊はまだまだな上にどこまで遡ればいいのか悩みます。なので、冒頭の乱戦にはDCDの時程の『うぉおおおおおお!!!!』感は感じませんでした。惜しい。
ですが、豪快チェンジにはドキドキしましたw割と最近の戦隊が出てましたし。とりあえず、ごっつい魔法青には驚きました!!O川さんが着てたんで…しょうか?
それと、緑のポーズがイマイチです…なんだろ?何となく、緑のキャラと合致しないというか。そもそも、あのズボンをたくし上げる様な動作は何を意味するのか。VS見た時も、グリーンとイエローのポーズに笑いをこらえていました。
キャラ的には、最初は襲われる女子供をスルーしようとした姿にイラっとしたものの、意識もそのうち変わってくるのかなーと。そしてあの保母さん詳しすぎww
敵側も馬鹿息子系リーダーと腹にイチモツ抱えてそうな腹心とでなんか面白そうw
来週はこぞって赤に変身するのかな?全員赤というのはありがちなので、全員ピンクとか女ブルー大集合とか真っ黒とか金銀とか色んなバリエーションが楽しめそうw
◆000
奪さん迂闊過ぎだろ…
第一、『ドリルアーム』ってご丁寧に技の性質言ってんのに何余裕こいてたんでしょう。
カマキリモチーフキャラの立つ瀬が無い。
そして毎回面白い博士とダテさんの漫才。いいぞもっとやれ。
クール変人な博士がギャグに走るのは楽しいです
で、今回のテーマだった『正義』。ですが、yammyに恐れおののく悪人を見せて『これがあなたのしたかった事ですか!?』というのは はっとしましたねー。
正義に程度というものがあっていいのか、何が正しい正義なのか、コレ!という正解がないというのもまた真実であるので、やっぱり難しいーってカンジでしょうか。
最後の天使コスには笑いました!!Wのマッキーをちょっと思い出したー。チョコもらってはしゃぐパンツも可愛かったし、ちゃっかりアイスもらってご満悦な腕も加わって、和やかなラストシーンでした
来週は飾登場でウヴァとバトってましたが、どんな展開になるのやら…
すっげぇ!!!
の一言ですね。あのOPの戦隊大戦2011.
公式で見たら色んな所のSAさんを呼んで本当に200人近くスーツ着て撮ったとか言うじゃないですか。あまりにうじゃうじゃ居すぎてどれが誰だかよくわかりませんでしたが、とても見応えのあるシーンだったという感は確かに残っています。
今の様に特ヲタになってからも、平成単車は制覇したものの、戦隊はまだまだな上にどこまで遡ればいいのか悩みます。なので、冒頭の乱戦にはDCDの時程の『うぉおおおおおお!!!!』感は感じませんでした。惜しい。
ですが、豪快チェンジにはドキドキしましたw割と最近の戦隊が出てましたし。とりあえず、ごっつい魔法青には驚きました!!O川さんが着てたんで…しょうか?
それと、緑のポーズがイマイチです…なんだろ?何となく、緑のキャラと合致しないというか。そもそも、あのズボンをたくし上げる様な動作は何を意味するのか。VS見た時も、グリーンとイエローのポーズに笑いをこらえていました。
キャラ的には、最初は襲われる女子供をスルーしようとした姿にイラっとしたものの、意識もそのうち変わってくるのかなーと。そしてあの保母さん詳しすぎww
敵側も馬鹿息子系リーダーと腹にイチモツ抱えてそうな腹心とでなんか面白そうw
来週はこぞって赤に変身するのかな?全員赤というのはありがちなので、全員ピンクとか女ブルー大集合とか真っ黒とか金銀とか色んなバリエーションが楽しめそうw
◆000
奪さん迂闊過ぎだろ…
第一、『ドリルアーム』ってご丁寧に技の性質言ってんのに何余裕こいてたんでしょう。
カマキリモチーフキャラの立つ瀬が無い。
そして毎回面白い博士とダテさんの漫才。いいぞもっとやれ。
クール変人な博士がギャグに走るのは楽しいです
で、今回のテーマだった『正義』。ですが、yammyに恐れおののく悪人を見せて『これがあなたのしたかった事ですか!?』というのは はっとしましたねー。
正義に程度というものがあっていいのか、何が正しい正義なのか、コレ!という正解がないというのもまた真実であるので、やっぱり難しいーってカンジでしょうか。
最後の天使コスには笑いました!!Wのマッキーをちょっと思い出したー。チョコもらってはしゃぐパンツも可愛かったし、ちゃっかりアイスもらってご満悦な腕も加わって、和やかなラストシーンでした
来週は飾登場でウヴァとバトってましたが、どんな展開になるのやら…