忍者ブログ
top

日々の萌やら燃えやら気の向くままに書き散らかします~

2025.05
2025.04  << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >> 2025.06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆五☆

最終回ですが、色々感銘を受けた回でもありました。

変身して当たり前の戦隊モノで、五☆パワーを授かった理由を考えてみたり、最期まで非道を突き進んだブレさんに対して改心させる事ができなかったと悔やんだり。

何となく毛色の変わった戦隊だなーと思っていましたが、1年を振り返るととっても素敵な作品でした
でも、5月の戦隊映画と6月のVシネ、そして、来年の豪海VS五☆、と天使達の勇姿はまだまだみれる感じですね!ファイナルツアーも是非とも参加せねば!!と、今から意気込んでいます。
 つか、ぼんやりしてましたがチケット取れるかな…


ともあれ!戦隊は平成のぶんは全て見切れていませんが、それでも五☆は結構かなり好きな戦隊になりました。特に赤というキャラクターがお気に入りです。今の所一番好きなレッドです。役者の人のブログも感動した…SAさんとはホントに仲良さそうですね。

1年間、ありがとうございました!!


◆000
なにやら難しそうな欲望が登場しましたね。
でも、過ぎた正義は歪んで見えると言うか何と言うか。
どうオチを付けてくれるのかな、と。


しかし、あの場面で『おとうさんがんんばれー!!』と子供が庇いに来るのは…どうしようもないですね。
手出しできないと言うか、言ってる事があまり間違ってないと言うか。

今回の飛蝗やみー、見ている内にオールライダーで見た真さんが戦ってる様な感じでしたわー。後、アナザー顎ト。ソックリですね!姿とか挙動とか。
つか、カメソライダーは元々バッタ怪人なのだから、アレ?今回は同族対決!?

腕の秘密、というかアレは本人もわかってない様な風でしたがどうなるんでしょうねぇ?
5103はいつまであそこで働くのでしょうか。有給消化なんでしょうか。

最後に手を振る腕がウソの様な光景でしたwwwあんな愛想良くないだろ!!
PR
◆五☆

もう、熱いです。
カッコ良いです。
ジ~~ンとします(ノ_-。)

赤がカッコ良すぎて生きてくのが辛いw

 って位シビれます。

 放映当初は『草食系レッドか…』とか思ってましたが、初期の頃からのほんわかした雰囲気と、『何とかなる!』と一見軽く思われがちだけれども、その実『自分たちで何とかする』というシンプルな様で実はとっても難しい事をずーーっと言い続けて、それを貫き通す熱い心も持っていて。

 全くブレがなく、安心して見られるというか、今となってはとっても頼りになるレッドとなっていました。
 今日だって、仲間の力を受け取って立ち向かうのか!?と思いきや。

 それをしてしまったらブラと同じ道を辿ってしまうんですよね。自発的に力を奪ったのと仲間から与えられた、という違いはあれ、その方法は間違ってると力強く言ってのけた赤の姿は先週に引き続き心打たれました。
 そんな五☆も残すところ後1話。つか、次回が最終回…と、考えると感慨深いモノがあります。


◆000
 今回の話を見ると、パンツと腕の関係の脆さと言うか危うさというのが浮き彫りになった回でもありますね。

 腕も腕で、怪力とは言え、ヒナちゃんを鎖で縛って宙吊りとかヒドイと思いきや、下ろす時は気を使ってる素振りを見せたり。腕の真意はどうなんでしょう??
 今回、4枚目のコアを手に入れましたが、何かあまり嬉しそうじゃありませんでしたし。

 巷では、アンクは10枚あるコアの欠けた10枚目(その消えた1枚を求めて9枚が呼応したという何週か前の説明)であるという説もあって、なるほどなーと思ってみたり。

 一方、510さんを諭す盾さん。
 これは、いずれ510さんが2代目誕生になってしまうという暗示で、盾さんの死亡フラグに思えてしまってなりません。中近東を渡り歩いていたと思われる盾さんはあの腕っぷしからして、やはり傭兵か何かだったんでしょうかね?
 ともあれ、最初から友好的な2号というのも久しぶりで、お亡くなりにはなってほしくないなーと思ってます。

 TVでは初お目見えの新フォームに対応するパンツと腕によるデュオ曲もネットラジオで聞きましたが、壮厳でしたー

 そういや奪はどうしてるんだろ??
 そしてサトナカ女史がオトコマエ過ぎでした!!
◆五★
:内藤さんが黒くなった…

 あれほど頼もしかった騎士がいざ敵にまわってしまうと、見てるコッチもドキドキしますね。
 物語が終盤なだけに、死亡フラグなのかカムバックでハッピーエンドなのかその辺もコミで気になります。

 が、今日の放送で臨が結構出張っていたので 、何かしらの影響を与えるに違いない!!と、信じてみます。

 前回は黒黄が活躍。そして今回は青が頑張ってましたね。
 唯一、仲間を失う事の辛さ、切なさを知ってる彼から『仲間』とかいう言葉を聴くと説得力倍です。真実味がありますからね。

 普段冷静な青が感情むき出しで戦う姿はカッコ良かったー

 ブラさんの中がS家さんで、去年の殿VS十臓をちょっと思い出してみたり。F沢さんも去年・今年とクールなキャラが続いたので、今度の役はどんなタイプなのか気になる所。

 しかし、仲間を玉にして力奪っちゃうブレさんはやっぱりちょっと歪んだ(元)天使でした。

 来週は赤桃が奮闘するターンでしょうか?目が離せない!!!

 そして、VSがいよいよ土曜に公開なのでコチラもチェック!!!観に行くぞー!!!

 


◆000

:ダテさんって、レスキューフォースの石黒隊長でしたか!!!

 髪の長さと髭の有無で大分印象が変わりますね!!
 あんなに熱くて暑苦しかった隊長が、今回はちょっとユルめの大人で、何の為に1億必要なのか、以前は何をしていたのか、場ーすに抜擢された理由とかまだまだナゾが多いですが面白そうな役所なので期待してます!!どこか掴み所がないのはパンツとおんなじー

 しかし、場ースは000と違って装着者との適合性とかあるんですかね?だったら、今後510さんが場ースになる展開もある?と思わざるをえない!!あの劇場版を観た後では。
 このままだと510さんが単なるネタキャラに成り下がってしまいそうなので、何とかしてほしい所です。

 話は変わりますが、ダテと人形が一緒に食事する風景を拝んでみたいっすね。

『その人形に話しかけるの、止めてもらえます?正直キモいよ?』


 とか馬鹿正直に言ってみてほしいwww
 そして、コスプレレストランに辿り着いた(若干都合がいい気もしますが)510さんがウェイター服着てましたが、更なるコスプレを期待します。そして腕に見られて馬鹿にされて口げんかすればいい。

 後、今回のウナギ、アイアンマン2のウィップラッシュにソックリー
◆五☆

 真剣は大将と太夫が大人な関係。
 轟音は仲良し幹部。
 激は緑と黒がラブラブ。


 と、比較的敵内部もそんなギクシャクしてなかった(激は多少内部抗争っぽいモノがありましたが)のですが、閣下は最期まで非道を貫き通してましたね。そういうのはアリだと思います!

 その正体が元人間の認められないマッドサイエンティストの引きこもりってのがアレですが。
 しかも!少しは情があったのでは?と思ってたブレさんまでアリスにトドメ!!

 アリスが可哀想だと涙してしまいましたー。
 でも、よくよく考えたら、コロの件やこれまでの悪事の事を考えれば仕方ないとも思いますが。

 そんなこんなでいよいよ話も終幕突入なんですね!
 内藤君に振り注いだ光は?
 ブレさんの正体って?
 天使達の行く末は?

 ますます目が離せません!!
 ファイナルツアーの情報も公開され、スケジュール調整しないとー

 …最寄会場の日程が110さんの舞台とカブってる???
 ううん…土日かけて回るか。



◆000
 せっかくコアが戻ったのに、愛ル様がまたコア奪われたーーー!!
 飾はどういうつもりなんだよー!!でも、ああいう裏で自分の為に動き回ってるヤツ程先に死にそうな感じがするのですが。
 良い様に利用されてるガメたんが不憫だ…一所懸命まとめようとしてる奪が何か好きだ。

 愛ル様の死亡フラグを誰かヘシ折って!!女幹部のいない特撮も何か味気ないですよー。アリスと愛ルの2ショットが見たいwもちろんガワで。
 しかし、なかなか歩み寄らないA司と腕。
 でも、アイス一年分に釣られる程ヌけてるワケでも無いと思うんですよねー

 そして2号の登場は来週ですかー。
 劇場版に名前だけ出ていたヒトは来年?
 先週、Gロッソでマラカスを手に腰を入れて踊りまくる騎士さんに『らめえええええええええええええ!!!!』と思いつつ、本当に『騎士さん、止めて…』(イメージが崩壊ですよ)と呟いていた先週。(詳細は別途レポを上げる予定)同様に、110さんイベントレポも鋭意製作中です。

 そしたら今週は今週で女言葉使ってて何事かと思った日曜の朝。
◆五☆
 今回もエエ話でしたね。先週といい、今週といい、心に響くお話が続きます。
 最初の青の『機械』という言葉だって、水に弱いからとっさに出た言葉なんですよね。
 それにものいいを付ける黄ですが、あの熱血漢な性格と、ちょっとつっかかる感じは、いつもなら男性キャラの役割ですよね。去年なら緑、轟音なら…轟音も仲良し戦隊だったので、強いて言うなら黒かな?でも、黄の発言は優しさや気遣いからくるものなので嫌な気がしません。ラストでは、

黄『アタシ、まだまだコドモ~』
青『いや、俺こそオッサン…』

 …いや、そこは別にオッサンと認めなくても良い所だよ。
 言葉が足りなかったとかそういうのでイージャン。
 戦闘時、術でそれぞれ姿を変えて戦う様子は面白かったです!
 黄の『私のターンだ!!』とか、お兄ちゃんが『レッドブレイク!』とかやった時は「・・・あれ?レッドとか言ってるけど黒くね?」とか思ってましたよ。もっかいちゃんと見ないと。

 アリスも色々色々迷ってますが、来週いよいよ大きく話が動くっぽいのでドキワクです。

 終盤でちょっと寂しい気もしますが。
 あ、EDが役者が歌うバージョンになりましたね!どこを誰が歌ってるかよくわかりませんが、赤の人は結構上手かった!!

 何気に、今の戦隊赤とらいだーは2人共東北出身ですね。


◆000

 とうとう腕がキレたー!!! 

 店で色々絡まれている様子は見てて微笑ましいんですけどねー。
 いつかコスプレとかしてくれると信じてます!!

 しかし、病院での510さんとのヨロヨロ芝居はちょっとやり過ぎな感じも…と、思ったら石田監督でした!!
 あの女医と院長も何か因縁がありそうですし、腕の行方とかお兄ちゃんの命も心配。
 それに、動き出したヤミー×3もどうなるんですかね??つか、まだ出てこないコアは誰が持ってるのかしら?あの2号用のベルトとかに使ってるのかな??

 今日の回で目に付いたのは、あのネコヤミーの動きです。しなやかでアクロバティックで、F田さんかな?と、思ったらU川さんという方だとか。…やはり小柄な方なんでしょうか?来週のアクションも期待!!

 つか、2号登場フラグがとうとう…!!
 誰が、誰が変身するの!!!510さん?飾??そして変身後を務めるのは誰???



 で、今ゴエモン見てるのですが、結構牛寺撮経験俳優さん多いですよねー

 石田三成はG三@顎のかなめんですし、青年ゴエモンやってるのがその顎に出ていた太一少年(立派なイケメンに育って…いつかSHTにカムバックしてくれないかな)、同じく青年才蔵を健@電凹、DCDや激にも出ていた深沢君。ついでにキューティーハニーの佐藤さんもいるし、実写忍たま(これは特撮か!?)の寺島アニキ。早々に退散しましたが、玉鉄もいましたねー。

こういうの探すのも好きですw
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
hide カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
hide フリーエリア
hide 最新TB
hide プロフィール
HN:
える
性別:
非公開
hide バーコード
hide ブログ内検索
hide P R
Copyright 徒然にっき by える All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog /Template by テンプレート@忍者ブログ
Script by 小粋空間 / 徒然日記
忍者ブログ [PR]
bottom