忍者ブログ
top

日々の萌やら燃えやら気の向くままに書き散らかします~

2025.05
2025.04  << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >> 2025.06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆真剣
:姫ジィの物言いにはイラっとしましたー
でも、それ以外でももやっとしながら見てました。

侍達にとって一番大事なのは、この世を救う事、ですよね?

なのに、前半侍達の様子や、やりとりを見てると、
ゲドーシューを倒す事よりも、殿との主従ごっこする方が大事なの?と言いたくなってしまいました。

当の殿が、影武者という重荷を受けて、それでも父親の言葉を守って外道衆を倒す為にやってきて、皆の前で土下座までしてたのに。

いきなり殿が影武者だという事実を知らされて動揺するのはわかりますが、緑や金はちょっと怒り過ぎな気がしました。大人気ないなぁ、と。

上が変わろうと、やらなければいけない事は変わりませんよね?

すぐに納得しろ、とは言いませんが、
殿じゃなきゃ一緒に戦いたくない。
いきなり現れた姫には仕えたくない。
気持ち的にムリ。
俺、侍じゃねーから関係ない。

ヒーローとしてどうよ??と、思ってしまいました。

公式にもありましたが、あの姫は殿の事も考えて血の滲むような努力をして封印の文字力を習得しました。
初めて使うはずのツールやロボも使いこなしています。
年端もいかない少女が、普通の女の子の生活を省みず、必死に修行を積んでたんですよね?
その辺の努力は認めてもいいじゃないか、と。

ジィの口は悪いけど、それをたしなめてはいたし、逆に家臣に認められず、むしろ反感まで持つのは逆に姫が可哀想だなあ、と思ってしまいました。

封印の力無しに、あの圧倒的な強さの大将とどう戦うつもりだったんですかね。

ヒーローモノであるからには、やっぱりヒーローで居て欲しいんですよ。
でもまあ、来週以降はちゃんと納得して戦ってくれる、という展開であればいいなあ、と。引きずらなければいいや。

後、殿とジューゾーの対決はもういいです…何度目だよ。
あまり引っ張りすぎるのもどうかと

で、姫のアクション。蜂須賀さんの姫レッドですが、カッコいいいい!!!
スタスタと歩きながらバッサバッサと敵を薙ぎ払う。自ら斬りかかるのではなく、来た敵を迎え撃つのは体力温存の為なんでしょうかね?殿が刀を肩に置くのと同じ理論で。
しかも、あの小柄な体で烈火大斬刀は華麗ですね。蹴りを使って切っ先を変えるのがまた見栄えします。
大変勇ましい。姫にしては実戦の機会はそんなになかったと思われるのに、次々とアイテムを使いこなす姿は、『努力したんだろうな』と思わせます。
是非、太夫とも戦ってみてほしいですねー。太夫は昭二さんの方で。


◆だぼー
いよいよ婿殿の死亡フラグが濃厚になって参りました!!


が、公式でのあの煽り様が逆にひっかかるので、盛大なフェイクかな、とも思う今日この頃。
 せっかく妻との仲も好転したというのに。でも、そういう良い事の後に落とし穴がくるのもまた定説ではあるので…どうなっちゃうんだろう?いいキャラなんだから最後まで生存してほしいとは思います…

 で、冒頭はコントみたいでしたね。
 楽しく世間話をしていた相手が敵だった。つか、婿殿、随分庶民的な所で散髪してたんですねw
 そしてあのマスコットをデザインしたのもムコだったとはww

以下、徒然感想
:支え役の所長がクリップを待ち構えてて笑ったww
:超高速ってクロックアッp(y
:鳥人間ってむしろとりじんww
:レベル2って何ですか??
:絶叫するショータローも何となくお約束になってきましたねw
:ショータローと所長はもう、コンビ組んじゃえよw
:ビートル可愛い
:第一部完ってのも気になります。パパさんは何を企んでるんですかね?
:で、警察のイケメン新人がAの人なんすかね?つか、現在発売中のホビー誌で酷いネタバレを見た気がする。


いや~、毎回毎回安定した楽しさですねー

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
hide カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
hide フリーエリア
hide 最新TB
hide プロフィール
HN:
える
性別:
非公開
hide バーコード
hide ブログ内検索
hide P R
Copyright 徒然にっき by える All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog /Template by テンプレート@忍者ブログ
Script by 小粋空間 / 徒然日記
忍者ブログ [PR]
bottom