日々の萌やら燃えやら気の向くままに書き散らかします~
2025.05
2025.04 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> 2025.06
2025.04 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> 2025.06
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆だぼー
:今回は変わったお話でしたー。ドーパントが人ではなく、車に宿ってるんですかね?チラっとその姿が見えましたが、何かホラー風というかちょっとグロ目と言うか。
次回予告だと、何かもうひと波乱ありそうですね。
あのお姉さん、助かるといいなあ。
何気にバイク乗りまくり、車はハデなアクションしまくりでイイデスネ!!迫力あります。
タイヤが外れてホイールだけでよたよた走る車は、何か感情を持った生き物みたいに見えました。ショータローが『あの車が泣いている』と言ってましたが、どういう事なんすかねえ。
しかし、フウトって結構物騒な街ですね。銃を入手できる様なギャングはいるわ、いつぞやの議員の母子の話では父親の方は凶弾に倒れたと言うし、地下カジノはあるし、ビルが溶けたり街中を怪しいバイク?が疾走する…どんな秘密があるんすかね。
そして、過去回を見てたのですが、やっぱりクリップはソノサキ家の人間なんすかね。若菜姫の声が懐かしいとか落ち着くとか言ってたのは、やはりお姉さんだから。『家族』というキーワードを聞いて倒れたとき、両親と手を繋ぐ幼いクリップとその前を仲良さげに歩く姉妹の姿がありました。ああ、この辺は来月の映画で判明するんすかね!!!たのしみ!!
◆真剣
:殿がまたブレましたね。結構精神面が弱いんですかね、殿。
ジューゾーにも、もう勝ってるんだし、仲間との絆も固まってるのだから、どうしてそこで心がグラつくのかちょっとわかりません。
そもそも、ジューゾーの言う【強さ】と、殿の持つ【強さ】は違うと思うんですよ。強さの定義がは人によって違うと思うのです。殿がジューゾーの言葉に惑わされてるように思えてなりません。殿は殿の強さを信じてればいいのにー、と、思うのですが、どんな設定や背景があるのかわからないのでどうなんだろう…次回、どう来るのかな。
こうなってくると、以前、『大嘘つき!!』と指摘された時の話を思い出します。やっぱり殿はシバ家の本当の息子じゃないのかな、と。
養子、もしくは分家の子なのではないか?と思ってしまいます。猛牛大王の回で、侍ではない少年でも、モヂカラを操っていたのだから、本家以外でもモヂカラに長けた人が居てもおかしくないと思うのですよ。
あ、でも殺陣はカッコ良かったです。ゆっくりでしたが、どこか情け容赦無い赤の戦いっぷりは、ちょっとらしくありませんでしたが、画的には迫力がありました。
そして!今年のVSシリーズも劇場版になるんですねー!!
去年はイレギュラー的な理由で劇場版になったので、今年はどうなるんだろ??と気になってましたが、これは映画館に行かないと!!
轟音赤の顔つきがちょっと変わったなあ、と思ったら。黒髪になってたんですねー!ケガ様達3大臣も居たので、どういう設定でどんな話なのか、超気になってたまりません!!!どうやら、110さんも参加なさってるとらしいので、その辺も楽しみつつ。F沢さん&110さんの師弟アクションとか拝めるんすかね?でも、VSシリーズってどのアクターさんがどのキャラをやったか明確に書かれてないんですよねー。戦隊はボディラインがくっきり見えるので、110さんの体型をガッツリ目に焼き付けておけば…判定、できるかな?

ラクガキはクリップ&アキコ。先週のラスト辺り。
:今回は変わったお話でしたー。ドーパントが人ではなく、車に宿ってるんですかね?チラっとその姿が見えましたが、何かホラー風というかちょっとグロ目と言うか。
次回予告だと、何かもうひと波乱ありそうですね。
あのお姉さん、助かるといいなあ。
何気にバイク乗りまくり、車はハデなアクションしまくりでイイデスネ!!迫力あります。
タイヤが外れてホイールだけでよたよた走る車は、何か感情を持った生き物みたいに見えました。ショータローが『あの車が泣いている』と言ってましたが、どういう事なんすかねえ。
しかし、フウトって結構物騒な街ですね。銃を入手できる様なギャングはいるわ、いつぞやの議員の母子の話では父親の方は凶弾に倒れたと言うし、地下カジノはあるし、ビルが溶けたり街中を怪しいバイク?が疾走する…どんな秘密があるんすかね。
そして、過去回を見てたのですが、やっぱりクリップはソノサキ家の人間なんすかね。若菜姫の声が懐かしいとか落ち着くとか言ってたのは、やはりお姉さんだから。『家族』というキーワードを聞いて倒れたとき、両親と手を繋ぐ幼いクリップとその前を仲良さげに歩く姉妹の姿がありました。ああ、この辺は来月の映画で判明するんすかね!!!たのしみ!!
◆真剣
:殿がまたブレましたね。結構精神面が弱いんですかね、殿。
ジューゾーにも、もう勝ってるんだし、仲間との絆も固まってるのだから、どうしてそこで心がグラつくのかちょっとわかりません。
そもそも、ジューゾーの言う【強さ】と、殿の持つ【強さ】は違うと思うんですよ。強さの定義がは人によって違うと思うのです。殿がジューゾーの言葉に惑わされてるように思えてなりません。殿は殿の強さを信じてればいいのにー、と、思うのですが、どんな設定や背景があるのかわからないのでどうなんだろう…次回、どう来るのかな。
こうなってくると、以前、『大嘘つき!!』と指摘された時の話を思い出します。やっぱり殿はシバ家の本当の息子じゃないのかな、と。
養子、もしくは分家の子なのではないか?と思ってしまいます。猛牛大王の回で、侍ではない少年でも、モヂカラを操っていたのだから、本家以外でもモヂカラに長けた人が居てもおかしくないと思うのですよ。
あ、でも殺陣はカッコ良かったです。ゆっくりでしたが、どこか情け容赦無い赤の戦いっぷりは、ちょっとらしくありませんでしたが、画的には迫力がありました。
そして!今年のVSシリーズも劇場版になるんですねー!!
去年はイレギュラー的な理由で劇場版になったので、今年はどうなるんだろ??と気になってましたが、これは映画館に行かないと!!
轟音赤の顔つきがちょっと変わったなあ、と思ったら。黒髪になってたんですねー!ケガ様達3大臣も居たので、どういう設定でどんな話なのか、超気になってたまりません!!!どうやら、110さんも参加なさってるとらしいので、その辺も楽しみつつ。F沢さん&110さんの師弟アクションとか拝めるんすかね?でも、VSシリーズってどのアクターさんがどのキャラをやったか明確に書かれてないんですよねー。戦隊はボディラインがくっきり見えるので、110さんの体型をガッツリ目に焼き付けておけば…判定、できるかな?
ラクガキはクリップ&アキコ。先週のラスト辺り。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: