忍者ブログ
top

日々の萌やら燃えやら気の向くままに書き散らかします~

2025.05
2025.04  << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >> 2025.06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日の超英雄時間は真剣尽くしでした!!
 何か、こう、赤と司(変身前後共)が一緒に一つの画に収まってるだけでドキドキワクワクするんですよ。ましてや一緒に戦うなんて!!!
 SA的にもT岩さんとF沢さんが戦隊のVSではなく、それぞれの本役で一緒に戦うってのがまた新鮮というかすっげー!!と言うか。魔法戦隊とはまた違う印象があります。
 そんなワケで感想。

◆DCD
:コラボ戦闘が激しく良い!!しかも、すっごい久しぶりに空我が戦ってキックかましてくれたのもイイ。互いの武器を交換というのもツボ。あのカードのシルエットは烈火ダイザントーの事だったんですね。コレ、ガンバライドの正式カードになるのかな?
 共闘シーンで、殿が司にセリフ(侍の勘だ、の前後)を言うシーンが好きです!!流言に惑わされず、己を信じるってのが殿らしい。

 不満があるとすれば、回答と夏ミカンの描かれ方でしょうか。
 ナーバスも度が過ぎるとただのヒスに見えます。司の事を想っての発言でしょうが、真剣世界の彼らにしてみればらいだーの情報は皆無に等しく、そこにウソの情報を刷り込まれたら迷うでしょう。あの場でのカメラ持ってワイワイってのも、回答のウソが原因でしょう。
 回答にいたっては反省も無しな上に殿が百歩譲ってドライバーを取り返してそれと交換、という譲渡(盗まれた側なのに)したのに『イヤだ。』って。
 ナルタッキーに至っては、『この世界にもらいだーが侵食してしまった』と言ってました。が、イレギュラーで、しかも回答のミスで変身ツールを奪われたのにその言い方はないだろう、と。たった一回のイレギュラーを【侵食】と表現するのもどうかと思いました。どうもナルタッキーが、自分では手を下さず、召喚らいだー、もしくはその世界にいるボス格の怪人に命令ばかりしてでも失敗ばかりなクセに、言う事だけは立派な姑息な悪役に見えて仕方ありません…
 それとそれと、これまで巡ってきた世界で司を拒絶した様な描写の世界はほとんど無かった気が。むしろ、司達の介入で良い方向へ向かって行った世界の方が多いと思うのですが…小林さんとらいだー側はその辺のすり合わせみたいな事はしたのかなあ、とも思った回でした。
 あ、後、Uスケもらいだーにカウントして下さい…
 
 トータルすれば共闘でかーなーりー!!燃えた回なので好きです!(好きなだけに細かい部分が気になったのです)



◆真剣
:緑のお父さん登場!!初期の緑の様子からどんな親なのかと思ったら、フツーに子供想いの良いお父さんじゃないですか。しかも、ちゃんと侍としての修行も積んでる様でしたし。緑の方もちゃんと親の事好きな様子が伺えましたし、またまた成長したのだなあ、と思えましたー。名前の由来とかもわかって何やら緑回でしたね!
 後、緑⇒桃の『ねえさん』呼び。あれはいつの間に定着したんですかね?ファミレス寄ろうと少しダダをこねる様子は本当に姉弟みたいで和みましたー。
 次回はまさかの『言葉ちゃんの執事』でドキドキww
 予告で赤が黄を庇う様子が映って(変身後)、たまりませんでした!赤黄回キターーー!!!と。
 殿の執事姿もすっごいサマになっててもう、今から待ち遠しくてたまりませんせんせん。
 EDが皆で歌ってるバージョンになりましたが、正直、キャスト陣の声が聞き取りにくかった気が。青は歌声が地声に近いせいかハッキリわかりましたが。EDのキャストバージョンとか無いんですかねー。

PR
 DCDin真剣世界。
 面白い!!この一言に尽きます。司はホント、何着ても似合いますね!
 DCD見てるのに真剣が変身して戦って…と、何やら不思議な光景でした!
 アクションもM崎監督なんですよねー。いつもの殺陣と違って新鮮でした。何かカッコ良い!!特に黄の突きフィニッシュが何か印象に残りましたよ。

 いつもの盗んでばかりのDEDが、今回は自分の大事なモノを取られてボドボドに。正直、ちょっといいクスリになったのではと思います。大事なものを盗まれる人の気持ちがわかったかなあ。先週の回は彼に何の心情の変化ももたらさなかったのかしら。というか、怪盗がどうやってDEDドライバーを手にいれ、どうして各世界を回り、お宝ハントをしているのか。結局怪盗の世界では明らかにならなかったのですが、劇場版でそこまで説明を描く余裕があるのか激しく疑問です。

 夏みかんがナーバスな理由も今後への伏線と考える事にしました。じいちゃん可哀想。
 召喚ライダーズは寿司に対して魚介を持ってきた(しかもリューキ)辺り、小林GJと思いましたー。案の定、米に下ろされてましたねw
 そして何で飛び道具相手にソードなのかと思ったら…やはり小林繋がりでしたか。来週は剣で巨大剣×2のダイナミックな画になりそうなので激しく期待です!!
 
 そして何より!今回のハイライトはケンカする爺と殿でした!!
 2人ともツンツンでかわいいいいいいいwwwいいぞもっとやれ!!

 

 そうそう、夏の劇場版のスピンオフムービーの予告やらラインナップが公開されましたが…多いですね。しかもかーなーりー、カオス!!フツーにオデブが居た事をうっかりスルーする所でした。
 そしてまさかのSAさんまで…!!

 …あれ?05のメインライダーと、ほとんどの2号を演じた110さんが居ませんよ…居ませんよ!?
 メイキングには居たのになんて仕打ちだ東A。
 でもDVDになったら買う。そして美尻の復しゅうにコッソリ期待しとく。


 録画を一時停止して描いたみたけど残念な結果になってしまった爺。
 爺にだけ見せる素の殿が可愛いw
◆DCD
:怪盗がデレた!!
 これまたネガの世界の様に『この後この世界はどうなるの?』な感じでした。
 が、司曰く、この世界にはらいだーがいるし、きっと諸々の事が終わったら、怪盗はまたこの世界に戻ってきて決着をつけるのだと思う事にしました。司が怪盗に手を貸してくれた様に、怪盗も司の力になってやろうと思っているのではないかなあ、と。

 しかし、14は結構あっさりやられてましたね。欲を言えば剣で倒して欲しかった気もしますが。
 そしてそして、楽しみすぎる次回!!!
 まさかの共演!!!!超楽しみ。ものすっごく楽しみ!!!!
 F沢さん VS T岩さん…VSじゃないっすね。共闘ですよね。


◆真剣
:黄が可愛すぎる!!!黄を心配する殿がまたステキすぎる!!!
 もう、色々満足でした。
 先週に引き続き、金が活躍でしたね!表情がコロコロ変わって楽しいです。先週はシリアスな一面も伺えて今後どう立ち回るのか。そして、どう見てもジューゾーはミシュランの人には見えないから!!!

 そして今日の回で赤緑がいいなあ、とも思ってみたり。
 緑の真っ直ぐさが羨ましいと思う殿、みたいな。お兄さん的な感じで。



 先週は祭参加の為に移動で見る事ができなかったので、久しぶりの観賞でした。
 そう言えば、てれびくんのDVDの話を聞いて買ってみたのですが、あれはあくまでもこれまでの超ばとるDVDのバトルセレクションなんですね。変身前の姿は一切なし。てっきりこれまでの超バトルDVDが収録されると盛大な勘違いをしてましたwキレイな浅倉がまた見れるのかと思ってたんで。でも、バトルだけでも結構見応えありましたw 五五五だけ何かテイストが違ってましたがw
 来月からDCDのバトルDVDの応募が開始らしいですね!どんなストーリーか激しく気になります。
感想の前に。あのぱちんこカメソらいだーのCMはなんすか!?
お疲れ!とか言って笑顔満開で歩くエラくスタイルの良いおにーさん、伊藤さんじゃないすか!!??

PCの前で叫んでました。まさかのCM素顔出演。
何この神CM!?祭への出演だけでもありがたいと思ってたのに。しかもライダー関連のCMっすよ。いや、ホント、ありがたいと言うか嬉しいと言うかこのCM何パターンかないんすかね?メイキングとか。


◆DCD
:結局、あの世界はどんな道を歩み、あの夏ミカンはどう生きていくんですかね。その辺が腑に落ちないというか。救いが無さ過ぎる気がしました。
 後、いくら懐かしい昔想い出補正があるからと言って、司に対するあの態度と言はナツミっぽくなかったなあ、とも思いました。ファースト写真集『通りすがり』には笑えましたがw
 そしてやっぱりあの新Fは無いwww正直カッコ悪い。携帯ゲームを腰に付けて胸とデコにガンバライドカード貼り付けるあの姿は…やっぱねーよwと。
 戦い方は面白かったけども、テンポがイマイチでしたね。わざわざKT外してタッチして戻して行動、というのがちょっとテンポ悪いかな、と。召喚されたライダーが同じ動作をする、という画はちょっと面白かったですが。
 次は怪盗の世界だそうで。今度はどんなライダーバトルしてくれるか楽しみです。


◆真剣
:殿のマジ笑いが微笑ましかった~。年相応の青年みたいで。昔を知る寿司の人が仲間になって、これからもっとくだけてくるのかしら?これまでの様なクール、時々デレな感じも好きです。
 そして今回の赤&金のダブルアクションは見応えありましたね!わざわざスロー再生もしてくれましたしwただ、柄無し剣の逆手持ちってのはどんなメリットがあるんすかね。実戦的に考えて。
 で、アレは居合いなんですかね。素早く抜いて斬るというのは抜刀術で居合いじゃないと思うのですが…ましてや柄の無い剣で逆手とか。居合いを習っていた身としてはちょっと複雑な気分です。
 …J朗さん、体絞ったんですね。魔法金と比べたら遥かにスリムに…

 そしてやっぱり来ると思った青と金の(殿の奪い合い)バトル。
 個人的には 爺>>(超えられない壁)>>金≧青桃緑黄 な気がします。
<< 前のページ   HOME  
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
hide カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
hide フリーエリア
hide 最新TB
hide プロフィール
HN:
える
性別:
非公開
hide バーコード
hide ブログ内検索
hide P R
Copyright 徒然にっき by える All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog /Template by テンプレート@忍者ブログ
Script by 小粋空間 / 徒然日記
忍者ブログ [PR]
bottom