日々の萌やら燃えやら気の向くままに書き散らかします~
2025.05
2025.04 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> 2025.06
2025.04 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> 2025.06
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆だぼー
:怪人はマネでしたが黒幕は先輩DJでしたか…
自ら手を下さず、マネの気持ちを利用して姫を消そうとしたその手口が女らしいというか姑息と言うか…
しかし、秘密を知った人間は躊躇無く消しちゃうんですね。オソロシヤ
そして、クリップの言葉でメモリを手放した姫ですが、これって死亡フラグではないですよね?
悪側のキャラが組織を抜けようとすると、消されるか手厳しい制裁があるってのが王道ですよね。
あのパパンの事なので、あまり手厳しい事はしないと思いたいです。
そんな一家の過去がチラっとありました。
制服着てる頃から家業を手伝って、しかも手を上げる位厳しいメにあってたんですね…
ですが、さり気に妹の事を気にしてたフシがあったので、そんな修復不可な程では無いのだと思いたいです。
つか、サエ子さんツンデレ?
そして、クリップ=園咲家の一員というのは確定ですか??
本当に血の繋がりがあるかはまだわかりませんが、互いに大事な存在だったんでしょうね…二人のやりとりが和みました(*´Д`)
ちゃんと向き合える日がなるべく早く来ますように。
以下、箇条書きで
:ショータローと所長のスリッパ合戦w
:あのスイーツラーメン…あれはラーメンなんですか?それともスイーツなんですか??
:今回の尻彦さんは活躍でしたね!
:バイクでチェイス!だぼーは乗り物アクション多くてイイデスネー!
やっぱバイクで疾走するライダーはカッコ良いです!!
あのどれかを110さんが担当してるんだろうか…
◆真剣
:何か大将不在のまま急展開ですね。
麿が子憎たらしいww
早く大将にけちょんけちょんにされればいいのに!!
今日は珍しくジューゾーが動揺してましたね。次回どうなっちゃうんでしょう?
地獄が開いてしまうんですかね。
なのに次回が今年最後の放送とは…!!やきもきする。
:さり気に黄と桃を助ける殿、カッコ良い!
:ススコダマ可愛いw
:クリスマスだから販促回になると思いきや。控えめですね。
:太夫はどう身を振るんでしょう…
:怪人はマネでしたが黒幕は先輩DJでしたか…
自ら手を下さず、マネの気持ちを利用して姫を消そうとしたその手口が女らしいというか姑息と言うか…
しかし、秘密を知った人間は躊躇無く消しちゃうんですね。オソロシヤ
そして、クリップの言葉でメモリを手放した姫ですが、これって死亡フラグではないですよね?
悪側のキャラが組織を抜けようとすると、消されるか手厳しい制裁があるってのが王道ですよね。
あのパパンの事なので、あまり手厳しい事はしないと思いたいです。
そんな一家の過去がチラっとありました。
制服着てる頃から家業を手伝って、しかも手を上げる位厳しいメにあってたんですね…
ですが、さり気に妹の事を気にしてたフシがあったので、そんな修復不可な程では無いのだと思いたいです。
つか、サエ子さんツンデレ?
そして、クリップ=園咲家の一員というのは確定ですか??
本当に血の繋がりがあるかはまだわかりませんが、互いに大事な存在だったんでしょうね…二人のやりとりが和みました(*´Д`)
ちゃんと向き合える日がなるべく早く来ますように。
以下、箇条書きで
:ショータローと所長のスリッパ合戦w
:あのスイーツラーメン…あれはラーメンなんですか?それともスイーツなんですか??
:今回の尻彦さんは活躍でしたね!
:バイクでチェイス!だぼーは乗り物アクション多くてイイデスネー!
やっぱバイクで疾走するライダーはカッコ良いです!!
あのどれかを110さんが担当してるんだろうか…
◆真剣
:何か大将不在のまま急展開ですね。
麿が子憎たらしいww
早く大将にけちょんけちょんにされればいいのに!!
今日は珍しくジューゾーが動揺してましたね。次回どうなっちゃうんでしょう?
地獄が開いてしまうんですかね。
なのに次回が今年最後の放送とは…!!やきもきする。
:さり気に黄と桃を助ける殿、カッコ良い!
:ススコダマ可愛いw
:クリスマスだから販促回になると思いきや。控えめですね。
:太夫はどう身を振るんでしょう…
PR
◆だぼー
冒頭、『Naturally』に合わせて踊る二人がぷりてぃ
でも、ホント良い歌ですよね。結構好きな声&曲調で早くフルで聴きたいです。
で、本編。クリップと姫がご対面するのかと思ったら手だけでしたかー。
でも、手を触れた瞬間に昔の思い出がフラッシュバックされてたので、やっぱりこの二人は姉弟なんですよね、きっと。
とはいえ、クリップのあのハシャギ様を見ているとファンを通り越して恋しそうな勢いでしたがwあんな風にしていると、年相応の少年っぽくて可愛いです♪
そして!今回の怪人、ミスターQの正体は誰か!?
…最近は『犯人は誰だ!?』感が良く出ていて面白いですね。
ドラマもアクションも推理要素も楽しめますw
マネージャーか先輩DJだと思うのですが、マネはあからさまに暴力受けてる描写があって、逆にワザとらしい。
先輩DJは助けるフリして人気のある若菜を実は妬んでの犯行。
キーワードのQはQuestionでもあるけれど、
あの先輩DJはラジオ局のNO1DJ。
つまり、Queen でもあるので、個人的に先輩DJが犯人だと予想しときます。
マネが犯人なら、翔太郎が放送に割り込んで来た時、『誰だお前は!?』って言いませんよね。
以下、徒然感想
:姉妹喧嘩ハンパねぇ!!
:『何故私を怒らせるの!!』は若菜の過去、もしくは姉妹の不和に何か理由があるんでしょうか?
:やっぱりパパンはおっかない!
:姫の特殊能力は不死なんですねー。土人形だけに砕けても元に戻っちゃう
:姫は所長に気が付かなかったんですかね?面はわれてるハズですが…
:冒頭のマスカレードキモい!!【マスカレード】って言葉はカッコ良いのにー
:変身して倒れるであろうクリップを受け止めようと構えてる所長ステキw
:HM強いー!!色味的にも好きですw
:場所を割り出してちょこんとお辞儀するクリップが可愛いw
:義妹を心配するし…霧彦さんカコイイ!!
◆真剣
やっと殿復活!!
ですが、仲間との馴れ合いが原因で弱くなったと感じた殿が、今日のことはを見て、半端な覚悟で戦うのは云々~で立ち直るってのもよくよく考えたら『何故それで?』って感じがしましたが。
ともあれ。黄は謙遜し過ぎなんですね。
周囲の親切を『自分が一番年下で気を使わせている』と考えてたみたいですが、多分黄に限らず、仲間内なら皆でかばい合うと思うんです。
例えあそこで敵の攻撃にさらされていたのが他のメンバーであっても黄を含む皆がそのメンバーを庇うはず。
今の真剣メンバーそういう仲だと思います。
お姉さんの代わり、というのを気にしすぎて、悪い方向に行ってしまったんだなー、と。
でも、そっからちゃんとリカバーするのが素直で前向きで良い所だと思います
そして、殿の変化をやはり感じていた男子メンバー。
桃は知っていながらも、あれは殿が自分自身で乗り越えなければいけない問題なので、敢えて他の仲間には伝えなかったんでしょうね。
それにしても爺がステキですねー。
家を取り仕切ってるだけでなく、殿を始めメンバーの事もちゃんと見てくれている。
今回も優しく、的確にことはを諭して立ち直らせました。
やっぱりこういうキャラがいると安心して見れますねー。

ラクガキはクリップ
冒頭、『Naturally』に合わせて踊る二人がぷりてぃ
でも、ホント良い歌ですよね。結構好きな声&曲調で早くフルで聴きたいです。
で、本編。クリップと姫がご対面するのかと思ったら手だけでしたかー。
でも、手を触れた瞬間に昔の思い出がフラッシュバックされてたので、やっぱりこの二人は姉弟なんですよね、きっと。
とはいえ、クリップのあのハシャギ様を見ているとファンを通り越して恋しそうな勢いでしたがwあんな風にしていると、年相応の少年っぽくて可愛いです♪
そして!今回の怪人、ミスターQの正体は誰か!?
…最近は『犯人は誰だ!?』感が良く出ていて面白いですね。
ドラマもアクションも推理要素も楽しめますw
マネージャーか先輩DJだと思うのですが、マネはあからさまに暴力受けてる描写があって、逆にワザとらしい。
先輩DJは助けるフリして人気のある若菜を実は妬んでの犯行。
キーワードのQはQuestionでもあるけれど、
あの先輩DJはラジオ局のNO1DJ。
つまり、Queen でもあるので、個人的に先輩DJが犯人だと予想しときます。
マネが犯人なら、翔太郎が放送に割り込んで来た時、『誰だお前は!?』って言いませんよね。
以下、徒然感想
:姉妹喧嘩ハンパねぇ!!
:『何故私を怒らせるの!!』は若菜の過去、もしくは姉妹の不和に何か理由があるんでしょうか?
:やっぱりパパンはおっかない!
:姫の特殊能力は不死なんですねー。土人形だけに砕けても元に戻っちゃう
:姫は所長に気が付かなかったんですかね?面はわれてるハズですが…
:冒頭のマスカレードキモい!!【マスカレード】って言葉はカッコ良いのにー
:変身して倒れるであろうクリップを受け止めようと構えてる所長ステキw
:HM強いー!!色味的にも好きですw
:場所を割り出してちょこんとお辞儀するクリップが可愛いw
:義妹を心配するし…霧彦さんカコイイ!!
◆真剣
やっと殿復活!!
ですが、仲間との馴れ合いが原因で弱くなったと感じた殿が、今日のことはを見て、半端な覚悟で戦うのは云々~で立ち直るってのもよくよく考えたら『何故それで?』って感じがしましたが。
ともあれ。黄は謙遜し過ぎなんですね。
周囲の親切を『自分が一番年下で気を使わせている』と考えてたみたいですが、多分黄に限らず、仲間内なら皆でかばい合うと思うんです。
例えあそこで敵の攻撃にさらされていたのが他のメンバーであっても黄を含む皆がそのメンバーを庇うはず。
今の真剣メンバーそういう仲だと思います。
お姉さんの代わり、というのを気にしすぎて、悪い方向に行ってしまったんだなー、と。
でも、そっからちゃんとリカバーするのが素直で前向きで良い所だと思います
そして、殿の変化をやはり感じていた男子メンバー。
桃は知っていながらも、あれは殿が自分自身で乗り越えなければいけない問題なので、敢えて他の仲間には伝えなかったんでしょうね。
それにしても爺がステキですねー。
家を取り仕切ってるだけでなく、殿を始めメンバーの事もちゃんと見てくれている。
今回も優しく、的確にことはを諭して立ち直らせました。
やっぱりこういうキャラがいると安心して見れますねー。
ラクガキはクリップ
◆真剣
ドウコクさんカッコいいっす!!
いやー。
御大将がツンデレ属性とは思いませんでした。
むしろ【オレについて来い】系だと思ってた。
冒頭は自分で直接『迎えに行け』って言うのが恥ずかしいんで、敢えて遠まわしにシタリに訴えたんですよね。
ラスト、敢えて『戻って来い』とは言えずに、『お前に帰る所は無い』って遠まわしに言ったんですよね。
しかも!!自分の皮を使って三味線まで直して!!
っかー!!!
思わず『カッケぇ…』と呟いてました。
もう、声の人も日下さんも蜂須賀姐さんもありがとう!!ステキなシーンですよ!!!
そしてその強さも圧巻でしたー
水切れなのに誰も太刀打ちできない。
そんな大将にどうやって真剣メンバーは立ち向かうのか!!
そんでもって黄色のお姉さんが登場!どんな話になるのか期待w
殿はどうやってリカバーするのか!?
しかし、せっかくシリアスなのにCMのキャラデコCMで台無しですねw
◆W
前回の話といい今回といい、面白い話が続いてイイ感じです。
意識不明のお姉さんがドーパントの正体だったんすか…
図書館で本棚の隙間からずるずると移動するサマは朝からホラーで
『怖えぇええ!!』
と思ってしまいました。
しかし今回は、平気でひき逃げする馬鹿。詐欺で女泣かせてヒドイ目にあっても反省しない馬鹿。…せつないですねえ。
だから!ショウタローが素面で詐欺師に『お前の…』と言って殴ったのはスカっとしました。あの後、ちゃんと裁かれればいいな、と。
そして、あのお姉さんが意識戻って、弟と一緒にやり直せたらいいな、とも思います。
クリップの『俺たちが、だろ』ってセリフも良かったです。
来週は姫が登場ですか!!クレイにもなってましたし、2人に正体バレちゃうんですかね?でもって、姫を前にしてクリップがどうなるのかも気になります。楽しみです!!
姫といえば、最近ようやくヒーリングプリンセスのネトラジを聞きました!結構面白いですね。
歌も結構好みで、CD欲しいとか思ってしまいましたよ。
【Naturally】歌も上手いですね!ケータイの晶とは思えない様な。
微妙に本編ともリンクしてまして。所長がメイドコスして屋敷に潜入した事もラジオ内でお話してましたw
ホントに所長の事気に入ったんすね、ワカナ姫。ベタ誉めです。
ドウコクさんカッコいいっす!!
いやー。
御大将がツンデレ属性とは思いませんでした。
むしろ【オレについて来い】系だと思ってた。
冒頭は自分で直接『迎えに行け』って言うのが恥ずかしいんで、敢えて遠まわしにシタリに訴えたんですよね。
ラスト、敢えて『戻って来い』とは言えずに、『お前に帰る所は無い』って遠まわしに言ったんですよね。
しかも!!自分の皮を使って三味線まで直して!!
っかー!!!
思わず『カッケぇ…』と呟いてました。
もう、声の人も日下さんも蜂須賀姐さんもありがとう!!ステキなシーンですよ!!!
そしてその強さも圧巻でしたー
水切れなのに誰も太刀打ちできない。
そんな大将にどうやって真剣メンバーは立ち向かうのか!!
そんでもって黄色のお姉さんが登場!どんな話になるのか期待w
殿はどうやってリカバーするのか!?
しかし、せっかくシリアスなのにCMのキャラデコCMで台無しですねw
◆W
前回の話といい今回といい、面白い話が続いてイイ感じです。
意識不明のお姉さんがドーパントの正体だったんすか…
図書館で本棚の隙間からずるずると移動するサマは朝からホラーで
『怖えぇええ!!』
と思ってしまいました。
しかし今回は、平気でひき逃げする馬鹿。詐欺で女泣かせてヒドイ目にあっても反省しない馬鹿。…せつないですねえ。
だから!ショウタローが素面で詐欺師に『お前の…』と言って殴ったのはスカっとしました。あの後、ちゃんと裁かれればいいな、と。
そして、あのお姉さんが意識戻って、弟と一緒にやり直せたらいいな、とも思います。
クリップの『俺たちが、だろ』ってセリフも良かったです。
来週は姫が登場ですか!!クレイにもなってましたし、2人に正体バレちゃうんですかね?でもって、姫を前にしてクリップがどうなるのかも気になります。楽しみです!!
姫といえば、最近ようやくヒーリングプリンセスのネトラジを聞きました!結構面白いですね。
歌も結構好みで、CD欲しいとか思ってしまいましたよ。
【Naturally】歌も上手いですね!ケータイの晶とは思えない様な。
微妙に本編ともリンクしてまして。所長がメイドコスして屋敷に潜入した事もラジオ内でお話してましたw
ホントに所長の事気に入ったんすね、ワカナ姫。ベタ誉めです。
◆だぼー
:今回は変わったお話でしたー。ドーパントが人ではなく、車に宿ってるんですかね?チラっとその姿が見えましたが、何かホラー風というかちょっとグロ目と言うか。
次回予告だと、何かもうひと波乱ありそうですね。
あのお姉さん、助かるといいなあ。
何気にバイク乗りまくり、車はハデなアクションしまくりでイイデスネ!!迫力あります。
タイヤが外れてホイールだけでよたよた走る車は、何か感情を持った生き物みたいに見えました。ショータローが『あの車が泣いている』と言ってましたが、どういう事なんすかねえ。
しかし、フウトって結構物騒な街ですね。銃を入手できる様なギャングはいるわ、いつぞやの議員の母子の話では父親の方は凶弾に倒れたと言うし、地下カジノはあるし、ビルが溶けたり街中を怪しいバイク?が疾走する…どんな秘密があるんすかね。
そして、過去回を見てたのですが、やっぱりクリップはソノサキ家の人間なんすかね。若菜姫の声が懐かしいとか落ち着くとか言ってたのは、やはりお姉さんだから。『家族』というキーワードを聞いて倒れたとき、両親と手を繋ぐ幼いクリップとその前を仲良さげに歩く姉妹の姿がありました。ああ、この辺は来月の映画で判明するんすかね!!!たのしみ!!
◆真剣
:殿がまたブレましたね。結構精神面が弱いんですかね、殿。
ジューゾーにも、もう勝ってるんだし、仲間との絆も固まってるのだから、どうしてそこで心がグラつくのかちょっとわかりません。
そもそも、ジューゾーの言う【強さ】と、殿の持つ【強さ】は違うと思うんですよ。強さの定義がは人によって違うと思うのです。殿がジューゾーの言葉に惑わされてるように思えてなりません。殿は殿の強さを信じてればいいのにー、と、思うのですが、どんな設定や背景があるのかわからないのでどうなんだろう…次回、どう来るのかな。
こうなってくると、以前、『大嘘つき!!』と指摘された時の話を思い出します。やっぱり殿はシバ家の本当の息子じゃないのかな、と。
養子、もしくは分家の子なのではないか?と思ってしまいます。猛牛大王の回で、侍ではない少年でも、モヂカラを操っていたのだから、本家以外でもモヂカラに長けた人が居てもおかしくないと思うのですよ。
あ、でも殺陣はカッコ良かったです。ゆっくりでしたが、どこか情け容赦無い赤の戦いっぷりは、ちょっとらしくありませんでしたが、画的には迫力がありました。
そして!今年のVSシリーズも劇場版になるんですねー!!
去年はイレギュラー的な理由で劇場版になったので、今年はどうなるんだろ??と気になってましたが、これは映画館に行かないと!!
轟音赤の顔つきがちょっと変わったなあ、と思ったら。黒髪になってたんですねー!ケガ様達3大臣も居たので、どういう設定でどんな話なのか、超気になってたまりません!!!どうやら、110さんも参加なさってるとらしいので、その辺も楽しみつつ。F沢さん&110さんの師弟アクションとか拝めるんすかね?でも、VSシリーズってどのアクターさんがどのキャラをやったか明確に書かれてないんですよねー。戦隊はボディラインがくっきり見えるので、110さんの体型をガッツリ目に焼き付けておけば…判定、できるかな?

ラクガキはクリップ&アキコ。先週のラスト辺り。
:今回は変わったお話でしたー。ドーパントが人ではなく、車に宿ってるんですかね?チラっとその姿が見えましたが、何かホラー風というかちょっとグロ目と言うか。
次回予告だと、何かもうひと波乱ありそうですね。
あのお姉さん、助かるといいなあ。
何気にバイク乗りまくり、車はハデなアクションしまくりでイイデスネ!!迫力あります。
タイヤが外れてホイールだけでよたよた走る車は、何か感情を持った生き物みたいに見えました。ショータローが『あの車が泣いている』と言ってましたが、どういう事なんすかねえ。
しかし、フウトって結構物騒な街ですね。銃を入手できる様なギャングはいるわ、いつぞやの議員の母子の話では父親の方は凶弾に倒れたと言うし、地下カジノはあるし、ビルが溶けたり街中を怪しいバイク?が疾走する…どんな秘密があるんすかね。
そして、過去回を見てたのですが、やっぱりクリップはソノサキ家の人間なんすかね。若菜姫の声が懐かしいとか落ち着くとか言ってたのは、やはりお姉さんだから。『家族』というキーワードを聞いて倒れたとき、両親と手を繋ぐ幼いクリップとその前を仲良さげに歩く姉妹の姿がありました。ああ、この辺は来月の映画で判明するんすかね!!!たのしみ!!
◆真剣
:殿がまたブレましたね。結構精神面が弱いんですかね、殿。
ジューゾーにも、もう勝ってるんだし、仲間との絆も固まってるのだから、どうしてそこで心がグラつくのかちょっとわかりません。
そもそも、ジューゾーの言う【強さ】と、殿の持つ【強さ】は違うと思うんですよ。強さの定義がは人によって違うと思うのです。殿がジューゾーの言葉に惑わされてるように思えてなりません。殿は殿の強さを信じてればいいのにー、と、思うのですが、どんな設定や背景があるのかわからないのでどうなんだろう…次回、どう来るのかな。
こうなってくると、以前、『大嘘つき!!』と指摘された時の話を思い出します。やっぱり殿はシバ家の本当の息子じゃないのかな、と。
養子、もしくは分家の子なのではないか?と思ってしまいます。猛牛大王の回で、侍ではない少年でも、モヂカラを操っていたのだから、本家以外でもモヂカラに長けた人が居てもおかしくないと思うのですよ。
あ、でも殺陣はカッコ良かったです。ゆっくりでしたが、どこか情け容赦無い赤の戦いっぷりは、ちょっとらしくありませんでしたが、画的には迫力がありました。
そして!今年のVSシリーズも劇場版になるんですねー!!
去年はイレギュラー的な理由で劇場版になったので、今年はどうなるんだろ??と気になってましたが、これは映画館に行かないと!!
轟音赤の顔つきがちょっと変わったなあ、と思ったら。黒髪になってたんですねー!ケガ様達3大臣も居たので、どういう設定でどんな話なのか、超気になってたまりません!!!どうやら、110さんも参加なさってるとらしいので、その辺も楽しみつつ。F沢さん&110さんの師弟アクションとか拝めるんすかね?でも、VSシリーズってどのアクターさんがどのキャラをやったか明確に書かれてないんですよねー。戦隊はボディラインがくっきり見えるので、110さんの体型をガッツリ目に焼き付けておけば…判定、できるかな?
ラクガキはクリップ&アキコ。先週のラスト辺り。
◆だぼー
:アキコカッコ良い!!!
いや~、色々ありましたがコレに尽きます。シビれました。
普段が明るい分、今日の叱咤は声色も違うし、顔もいつになく真剣だったし、そのギャップにもやられました。何度も巻き戻して見ちゃいました。
やっぱりアキコはおやっさんの血を引いてるんですね。
アキコと言えば、冒頭のショータローに注意されて殊勝になってちゃんと謝ってるのもヨカッタです。カワエエ。
まあ、その後、意を決しておやっさんの事を話し出したショータローでしたが、振り返るとヤツはいないww何となく予想はつきましたが笑えますww
そして、ムコ殿&ヨメさんのタッグバトルですが…撃沈。しかもDVだ…そして尻彦さん再び。役者さんのブログによると、前回のが好評だった為だそうです。しかし、横っ腹のアザが痛々しい。
後、クリップとアキコが姉弟みたいで和みました。ショータローとアキコも兄妹みたいに見えてきます。いいっすねー。あのケーキはどんな味だったんだ…ケーキ食いたいw
今回はおやっさんの人柄もうかがえて、益々来月の劇場版が楽しみになりました。ショータローがあんなに尊敬するんだから、きっと良い人なのだと思うのですが…あの夜何があったんでしょう。ちょっとタイトルを連呼しすぎな気もしましたが。
来週はカーアクションとかバイクアクションが拝めるみたいなので楽しみっす!!やっぱりバイクに乗ってるらいだーはカコイイっす!!
◆真剣
:爺の格さんアクション炸裂!!
あの首をグイっとして手刀をガシっと!!懐かしい…
メンバーと出合って考え方が変わって、それを素直に認められる殿も良かったです。最初はツンツンしてたのに。
便秘と言ってしまった土、あくせくする黒子さん、便秘のフリする金。面白かったですw
そして、爺も切ないですね。子供や孫と離れて暮らす上、直接会ったり話したりする事もできないなんて。でも、家族が100%安全という保障も無いですからね。早く戦いを終わらせて家族と会える様になればいいなあ、と願います。そういう描写があります様に。
来週はいよいよジューゾーや太夫が出てきますね!!
ただ、戦う為だけの強さよりも、誰かを守る為の強さの方が上だと思います!!何か予告でジューゾーが弱くなった云々と言ってたので。
:アキコカッコ良い!!!
いや~、色々ありましたがコレに尽きます。シビれました。
普段が明るい分、今日の叱咤は声色も違うし、顔もいつになく真剣だったし、そのギャップにもやられました。何度も巻き戻して見ちゃいました。
やっぱりアキコはおやっさんの血を引いてるんですね。
アキコと言えば、冒頭のショータローに注意されて殊勝になってちゃんと謝ってるのもヨカッタです。カワエエ。
まあ、その後、意を決しておやっさんの事を話し出したショータローでしたが、振り返るとヤツはいないww何となく予想はつきましたが笑えますww
そして、ムコ殿&ヨメさんのタッグバトルですが…撃沈。しかもDVだ…そして尻彦さん再び。役者さんのブログによると、前回のが好評だった為だそうです。しかし、横っ腹のアザが痛々しい。
後、クリップとアキコが姉弟みたいで和みました。ショータローとアキコも兄妹みたいに見えてきます。いいっすねー。あのケーキはどんな味だったんだ…ケーキ食いたいw
今回はおやっさんの人柄もうかがえて、益々来月の劇場版が楽しみになりました。ショータローがあんなに尊敬するんだから、きっと良い人なのだと思うのですが…あの夜何があったんでしょう。ちょっとタイトルを連呼しすぎな気もしましたが。
来週はカーアクションとかバイクアクションが拝めるみたいなので楽しみっす!!やっぱりバイクに乗ってるらいだーはカコイイっす!!
◆真剣
:爺の格さんアクション炸裂!!
あの首をグイっとして手刀をガシっと!!懐かしい…
メンバーと出合って考え方が変わって、それを素直に認められる殿も良かったです。最初はツンツンしてたのに。
便秘と言ってしまった土、あくせくする黒子さん、便秘のフリする金。面白かったですw
そして、爺も切ないですね。子供や孫と離れて暮らす上、直接会ったり話したりする事もできないなんて。でも、家族が100%安全という保障も無いですからね。早く戦いを終わらせて家族と会える様になればいいなあ、と願います。そういう描写があります様に。
来週はいよいよジューゾーや太夫が出てきますね!!
ただ、戦う為だけの強さよりも、誰かを守る為の強さの方が上だと思います!!何か予告でジューゾーが弱くなった云々と言ってたので。