日々の萌やら燃えやら気の向くままに書き散らかします~
2025.05
2025.04 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> 2025.06
2025.04 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> 2025.06
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆五☆
ガールズ回!!で、終始賑やかでした♪
フリーダムな桃とおせっかいな黄。
でも、仲が悪いのではなく、でも【良い】というのともちょっと違う。何か姉妹の様な感じでした。
毎度毎度、ほのぼのするします~
以下徒然
:赤をイケニエにして逃げる3人、ズルイww
:『私は抹茶』って、意外に渋い趣味ですね。何気にノリツッコミww
:「バニラくださーい」って言い方が笑えましたw超投げやり♪
:今日の怪人はセクシー♪H見さんすげーよ!
:「俺はオトコだーー!!!」先週の角刈りとか今回のバニラとか迷言多いw
:何気にフェンシングみたいな剣サバキがカッコ良い!
:野郎椅子に野郎花瓶、野郎テーブル…スゲー
:『絶望的だーーー!!』って、何気にヒドイ黒と青。
:無茶する桃を術で押さえる黄の優しさ…(ノω・、)
その後ブラザー駆使して戦う姿もカッコイイ!!
:仲間に対する信頼度がスゲーよ、赤…
:ブラザーは基本、銃専用のアタッチメントなんでしょうか?銃もいいけど体術もっと見たいー
:青、それワインだよ!!!!
:敵サイドは結構不協和音ですね…追加で敵幹部くるかな?
:ロボ戦でもリードするガールズ、カコイイ!!
:『私達、愛と美の五☆天使が…!!』って、セリフも持ってったー!!
抱き合おうとした黄をひらりとかわした桃w
:ガールズに引っ張られる赤、可愛い
:次回予告に、刑事緑に似た人がいるなーと思ったら本人だったー!!!
来週は青のシリアス回…なのかな?

以前のネタですが。黒とのショッピングデートの際に産地を見抜く青。
◆だぼー
今回は所長の夢の中に入ったんですね!!
大阪ナイズされたメンツが笑えますww所長のイメージでは、お父さんと所長は似ているんでしょうか?
まだまだハードボイルドには遠いけど、どこか父親に通じる部分を見出しているのかなー、と。
探偵の夢の中では所長は奥さんでしたがww(お前さん、って言ってましたよね)
それにしても、今回も相当カオス回でした…内容はシリアス多いのになー
以下徒然
:クリップの名前を連呼する所長が健気…(ノω・、)
:「どこ行っちゃったの~」と泣き叫ぶ様子は子供みたいですね。
:W菜の行く末が不安です…(´・ω・`)
:メモリの中に入れちゃうって、クリップが人外なのか、あのメモリが特別なのか…?
:関西人風な3人、似合いますww訛りもさすがにしっくり。
:怪人の動き、結構コミカルですねw
:所長&探偵の変身ポーズwwwジャンプの時の空中姿勢が超シュールwww
後ろではクリップと警視が仲良くタコヤキ食ってるしww
:そこからのT岩劇場はホントに笑えましたwwwまだまだ引き出しあるんですね!!
改めて尊敬します!!つか、キャリーさん呼ぶ時のポーズwwwww
:王子コスがこれまた違和感ナシで似合う探偵!!
:男に対して『別れなさい』は無いだろうw
息子の恋人にいちゃもんつけるお姑さんみたいだww
:月金属の必殺技、カッコイイ!!!
:修羅ウドさんの反対に耳を貸さず、これからも相棒宣言をしたクリップ。男前だなあ。
そして照れるな、探偵ww
:しかし、今回の依頼人は性悪ですね。元はと言えば、変な気を持たせたこの女が諸悪の根源。自覚ナシってのがタチが悪い…もうちょっと可愛ければ説得力あるのになー。男の方もうっかり乗せられて勘違いしちゃった馬鹿男でどっちともなんだかなー、と
:そんな一般女子に吹っ飛ばされたマッキィいいィーーーーー!!!!しっかりしろ!
:…クリップの身長が翔太郎を超えてた様な気が

こちらも先週のネタ。キスとは何かと迫るクリップw
ガールズ回!!で、終始賑やかでした♪
フリーダムな桃とおせっかいな黄。
でも、仲が悪いのではなく、でも【良い】というのともちょっと違う。何か姉妹の様な感じでした。
毎度毎度、ほのぼのするします~
以下徒然
:赤をイケニエにして逃げる3人、ズルイww
:『私は抹茶』って、意外に渋い趣味ですね。何気にノリツッコミww
:「バニラくださーい」って言い方が笑えましたw超投げやり♪
:今日の怪人はセクシー♪H見さんすげーよ!
:「俺はオトコだーー!!!」先週の角刈りとか今回のバニラとか迷言多いw
:何気にフェンシングみたいな剣サバキがカッコ良い!
:野郎椅子に野郎花瓶、野郎テーブル…スゲー
:『絶望的だーーー!!』って、何気にヒドイ黒と青。
:無茶する桃を術で押さえる黄の優しさ…(ノω・、)
その後ブラザー駆使して戦う姿もカッコイイ!!
:仲間に対する信頼度がスゲーよ、赤…
:ブラザーは基本、銃専用のアタッチメントなんでしょうか?銃もいいけど体術もっと見たいー
:青、それワインだよ!!!!
:敵サイドは結構不協和音ですね…追加で敵幹部くるかな?
:ロボ戦でもリードするガールズ、カコイイ!!
:『私達、愛と美の五☆天使が…!!』って、セリフも持ってったー!!
抱き合おうとした黄をひらりとかわした桃w
:ガールズに引っ張られる赤、可愛い
:次回予告に、刑事緑に似た人がいるなーと思ったら本人だったー!!!
来週は青のシリアス回…なのかな?
以前のネタですが。黒とのショッピングデートの際に産地を見抜く青。
◆だぼー
今回は所長の夢の中に入ったんですね!!
大阪ナイズされたメンツが笑えますww所長のイメージでは、お父さんと所長は似ているんでしょうか?
まだまだハードボイルドには遠いけど、どこか父親に通じる部分を見出しているのかなー、と。
探偵の夢の中では所長は奥さんでしたがww(お前さん、って言ってましたよね)
それにしても、今回も相当カオス回でした…内容はシリアス多いのになー
以下徒然
:クリップの名前を連呼する所長が健気…(ノω・、)
:「どこ行っちゃったの~」と泣き叫ぶ様子は子供みたいですね。
:W菜の行く末が不安です…(´・ω・`)
:メモリの中に入れちゃうって、クリップが人外なのか、あのメモリが特別なのか…?
:関西人風な3人、似合いますww訛りもさすがにしっくり。
:怪人の動き、結構コミカルですねw
:所長&探偵の変身ポーズwwwジャンプの時の空中姿勢が超シュールwww
後ろではクリップと警視が仲良くタコヤキ食ってるしww
:そこからのT岩劇場はホントに笑えましたwwwまだまだ引き出しあるんですね!!
改めて尊敬します!!つか、キャリーさん呼ぶ時のポーズwwwww
:王子コスがこれまた違和感ナシで似合う探偵!!
:男に対して『別れなさい』は無いだろうw
息子の恋人にいちゃもんつけるお姑さんみたいだww
:月金属の必殺技、カッコイイ!!!
:修羅ウドさんの反対に耳を貸さず、これからも相棒宣言をしたクリップ。男前だなあ。
そして照れるな、探偵ww
:しかし、今回の依頼人は性悪ですね。元はと言えば、変な気を持たせたこの女が諸悪の根源。自覚ナシってのがタチが悪い…もうちょっと可愛ければ説得力あるのになー。男の方もうっかり乗せられて勘違いしちゃった馬鹿男でどっちともなんだかなー、と
:そんな一般女子に吹っ飛ばされたマッキィいいィーーーーー!!!!しっかりしろ!
:…クリップの身長が翔太郎を超えてた様な気が
こちらも先週のネタ。キスとは何かと迫るクリップw
PR
◆五☆
予告から既に面白そうでしたが、本編もメッチャ面白かった
T内さんの演技が良くて、変身後でも荒田そのものに見えて楽しかったです。
もう、ツッコミ所も色々で。とりあえずノゾムは絵が上手すぎだろ!!
以下徒然
:ノゾムの妄想がカオスwww買い物とかそんなスーパー超行きたいww
:角刈りはしない!って、大事なトコはソコか!!!
:赤のスーツを脱がせようとするメンバーがイイ顔してるヘ(゚∀゚*)ノ<ヌゲー
:ブランクカードにイラスト直描きで仲間登場とは…要するに、気合が大事ってコトですね!!
:パパ久しぶり
:騙されたフリする青が何か面白いww青は真面目キャラかと思いきや、天然ボケキャラっすか?
:胸にはりついた空ブラザー…DCDのコンプリFを思い出しましたw
:早くもEDが変更!何このアイドル戦隊ww可愛い
次回はガールズ回!!
燃える!!ガールズのアクションって楽しみなんですよ!
N川さんとH須賀さんに超期待!!
◆だぼー
こちらもカオス回でしたー
コスプレ満載で眼福です
警察サイドの描写もちゃんとあってうはうはw
ただ、マッキーはセリフの一言一言がギャグ調なのが気になります。
たまにフツーの演技もしてほしいなあ、と思ったり。
:5分で眠くなると言いつつ、時代劇に一晩中ハマった探偵ww
:メンズは和装が良く似合う
メイクが普段と違うので、なかなか艶っぽさが出ていたと思います。
:妹がジンノと結婚=悪夢
死んだ妹をギャグに使うのはどうかな、とちょっとだけ思ってしまったり。
:どうしてグラウンドのド真ん中で寝るかなww
:ヘッドフォンしながら寝るW、長屋をバイクで疾走するW、チャリをこぐW、荷車に乗せられるW(桃も似た様なメにあってた様な)、T岩さん、お疲れ様です。
:メモリが木製で字が和訳されてる上に変身時の探偵の顔が…
もう、ツッコミ所が多過ぎるよ!!
:天気にクギを刺すパパがおっかない。
:W菜はどうなっちゃうんだろう…
何気にピンチのまま次回へ続きますね。
クリップの顔に黒い模様が浮かんでたのが気になります。
次回も次回でカオスみたいなのでどうなる事やら
そうだ!!今回もうひとつ収穫があった。
警察に仮眠室があった、という事。
仮眠室を使ったネタが書ける!!
ありがとう!ハム式!!たぎってきたww
予告から既に面白そうでしたが、本編もメッチャ面白かった
T内さんの演技が良くて、変身後でも荒田そのものに見えて楽しかったです。
もう、ツッコミ所も色々で。とりあえずノゾムは絵が上手すぎだろ!!
以下徒然
:ノゾムの妄想がカオスwww買い物とかそんなスーパー超行きたいww
:角刈りはしない!って、大事なトコはソコか!!!
:赤のスーツを脱がせようとするメンバーがイイ顔してるヘ(゚∀゚*)ノ<ヌゲー
:ブランクカードにイラスト直描きで仲間登場とは…要するに、気合が大事ってコトですね!!
:パパ久しぶり
:騙されたフリする青が何か面白いww青は真面目キャラかと思いきや、天然ボケキャラっすか?
:胸にはりついた空ブラザー…DCDのコンプリFを思い出しましたw
:早くもEDが変更!何このアイドル戦隊ww可愛い
次回はガールズ回!!
燃える!!ガールズのアクションって楽しみなんですよ!
N川さんとH須賀さんに超期待!!
◆だぼー
こちらもカオス回でしたー
コスプレ満載で眼福です
警察サイドの描写もちゃんとあってうはうはw
ただ、マッキーはセリフの一言一言がギャグ調なのが気になります。
たまにフツーの演技もしてほしいなあ、と思ったり。
:5分で眠くなると言いつつ、時代劇に一晩中ハマった探偵ww
:メンズは和装が良く似合う
メイクが普段と違うので、なかなか艶っぽさが出ていたと思います。
:妹がジンノと結婚=悪夢
死んだ妹をギャグに使うのはどうかな、とちょっとだけ思ってしまったり。
:どうしてグラウンドのド真ん中で寝るかなww
:ヘッドフォンしながら寝るW、長屋をバイクで疾走するW、チャリをこぐW、荷車に乗せられるW(桃も似た様なメにあってた様な)、T岩さん、お疲れ様です。
:メモリが木製で字が和訳されてる上に変身時の探偵の顔が…
もう、ツッコミ所が多過ぎるよ!!
:天気にクギを刺すパパがおっかない。
:W菜はどうなっちゃうんだろう…
何気にピンチのまま次回へ続きますね。
クリップの顔に黒い模様が浮かんでたのが気になります。
次回も次回でカオスみたいなのでどうなる事やら
そうだ!!今回もうひとつ収穫があった。
警察に仮眠室があった、という事。
仮眠室を使ったネタが書ける!!
ありがとう!ハム式!!たぎってきたww
◆五☆
:黒メイン回!!
その名の通り、黒が農業(agriculture)に挑んだというオモシロ話でした
やっぱ、この天使達は、基本ピュアで良い子なんですね。
じいちゃんに色々言われたりしても逆ギレしたり不貞腐れたりすること無く農業のお手伝い。
イイデスネー
今回の戦闘シーンでは、メンバーがフォーメーションを組んで戦ってましたね。
敵をかく乱したり隙をついて攻撃とか。ちゃんと練習とかしてるんでしょうか?
何気に、青が、『過去に俺はスポーツ万能だ、とか言ってたな』というセリフがありましたが、『過去』ってのは塔が崩壊する前なのか後なのかちょっと気になった所。
以下、徒然感想
:私、景品!?って、何でそんな楽しそうなんですか!カワエエのうモンペもかわいい
:天使が相撲でじいちゃんに負けていいんすか?
:黄『最初は何するの?』 青『ご飯と炊くことかな』 黄『じゃあ、赤やって』
黄、フリーダムww
何気に持ってた荷物を赤に持たせてましたよね?ちゃっかりさんですね。…黒が甘やかしたんでしょうか?
:まさか農業実習が戦闘に活かされるとは!!
暮らしの中に修行アリ!!ですね
:黒がセンターで決めポーズ&フィニッシュスゲーよ!兄ちゃん!!
:まさかロボに合体するまえの小ロボを押さえるとは敵ながら上手いw
:記憶を消してくれ!!ってwwwまさかの青オチですか
:楽しいお話でした♪次回はT内さんメイン回ですねww激しく期待
◆だぼー
:前回暴走した警視でしたが、敵を目の前にして頭に血が上ってたんですね。
ホっとしました。
しかし、パパン出陣、拳でわかりあう男同士、警視の破顔…
濃い~お話だよ!!そして萌えも燃えもてんこ盛りだったよ!!
:ショウタロー決死の技も効かないって、天気どんだけ強いんすか
:身体を張ったショウタローに『自業自得』はヒドイなぁ。でも、探偵は懐の大きい男ですね。
大好きだ
でも、『あいつの涙を見たら云々~』ってセリフを効いたら思わず腐的思考が頭をよぎりました。
:珍しく感情をあらわにして怒るクリップも新鮮。2人で1人のカメソライダーだもんね!
:『君にとってカメソライダーとは何なんだ!?』
この辺りのシーンもハラハラしっぱなしでした。
復讐に周囲が見えなくなるっておっかないすね。
:ソノサキ家にやってきた医師。K彦さんは尻(つかまっぱ)、医師は乳ですか。通過儀礼ですか!?
ってか、元婿のガウン!!??(ノ_・。) …??S子はあのガウンとっておいたんですか?
:警察に乗り込む所長。つか、マッキー、スリッパにやられたのかwww可愛いなぁ
そして所長の行動力はやっぱ目を見張るモノがありますね。
:人にはそれぞれの理由があって行動をしています。
リリィだって色んな理由があって、命を賭してまでおじいちゃんの為にステージを成功させようとしてるんです。
それを1つの面から見て、重いだの軽いだのと判断するのは早計ですよね。
最終的に警視がちゃんと気付いたのはヨカッタです。このままヤなヤツにシフトしたらどうしようかと思いました
ちゃんと『俺の仲間』って言った
:男は拳でわかり合う。ですね~
:で、ちゃんと分かり合えた仲間が揃えば、天気も倒せそうな勢いでしたね!!
:『君は俺が守る』 って、警視カッケえええええええ!!!!
:ちょっとした大魔術、って、一度心臓止めて電気ショックで蘇らせるって、不確定要素満載の結構大博打だったんじゃ?
:『行くよ!相棒』 今回の話でこういうセリフはじ~ん(´□`。)としますね。
BGMのWBXがまた良く合う!!カッコ良すぎです
:Wライダーキックはやっぱ燃えますね!!
:クリップを『ライト』と呼んだ修羅ウドさんはやっぱりソノサキ家の人間なんすか!?
:ガジェット会議可愛い
:最後のシーンでのショウタローwwww
そして警視wwあれは照れてるのか?可愛いぞでも、『俺に~!』と叫んだ時のあの顔をみて、ムッコロフェイスの始を思い出したww
:ミック様が見てた<●><●>
:次回はかなりカオス!!五☆もカオスっぽいんで、合わせて楽しみ
:黒メイン回!!
その名の通り、黒が農業(agriculture)に挑んだというオモシロ話でした
やっぱ、この天使達は、基本ピュアで良い子なんですね。
じいちゃんに色々言われたりしても逆ギレしたり不貞腐れたりすること無く農業のお手伝い。
イイデスネー
今回の戦闘シーンでは、メンバーがフォーメーションを組んで戦ってましたね。
敵をかく乱したり隙をついて攻撃とか。ちゃんと練習とかしてるんでしょうか?
何気に、青が、『過去に俺はスポーツ万能だ、とか言ってたな』というセリフがありましたが、『過去』ってのは塔が崩壊する前なのか後なのかちょっと気になった所。
以下、徒然感想
:私、景品!?って、何でそんな楽しそうなんですか!カワエエのうモンペもかわいい
:天使が相撲でじいちゃんに負けていいんすか?
:黄『最初は何するの?』 青『ご飯と炊くことかな』 黄『じゃあ、赤やって』
黄、フリーダムww
何気に持ってた荷物を赤に持たせてましたよね?ちゃっかりさんですね。…黒が甘やかしたんでしょうか?
:まさか農業実習が戦闘に活かされるとは!!
暮らしの中に修行アリ!!ですね
:黒がセンターで決めポーズ&フィニッシュスゲーよ!兄ちゃん!!
:まさかロボに合体するまえの小ロボを押さえるとは敵ながら上手いw
:記憶を消してくれ!!ってwwwまさかの青オチですか
:楽しいお話でした♪次回はT内さんメイン回ですねww激しく期待
◆だぼー
:前回暴走した警視でしたが、敵を目の前にして頭に血が上ってたんですね。
ホっとしました。
しかし、パパン出陣、拳でわかりあう男同士、警視の破顔…
濃い~お話だよ!!そして萌えも燃えもてんこ盛りだったよ!!
:ショウタロー決死の技も効かないって、天気どんだけ強いんすか
:身体を張ったショウタローに『自業自得』はヒドイなぁ。でも、探偵は懐の大きい男ですね。
大好きだ
でも、『あいつの涙を見たら云々~』ってセリフを効いたら思わず腐的思考が頭をよぎりました。
:珍しく感情をあらわにして怒るクリップも新鮮。2人で1人のカメソライダーだもんね!
:『君にとってカメソライダーとは何なんだ!?』
この辺りのシーンもハラハラしっぱなしでした。
復讐に周囲が見えなくなるっておっかないすね。
:ソノサキ家にやってきた医師。K彦さんは尻(つかまっぱ)、医師は乳ですか。通過儀礼ですか!?
ってか、元婿のガウン!!??(ノ_・。) …??S子はあのガウンとっておいたんですか?
:警察に乗り込む所長。つか、マッキー、スリッパにやられたのかwww可愛いなぁ
そして所長の行動力はやっぱ目を見張るモノがありますね。
:人にはそれぞれの理由があって行動をしています。
リリィだって色んな理由があって、命を賭してまでおじいちゃんの為にステージを成功させようとしてるんです。
それを1つの面から見て、重いだの軽いだのと判断するのは早計ですよね。
最終的に警視がちゃんと気付いたのはヨカッタです。このままヤなヤツにシフトしたらどうしようかと思いました
ちゃんと『俺の仲間』って言った
:男は拳でわかり合う。ですね~
:で、ちゃんと分かり合えた仲間が揃えば、天気も倒せそうな勢いでしたね!!
:『君は俺が守る』 って、警視カッケえええええええ!!!!
:ちょっとした大魔術、って、一度心臓止めて電気ショックで蘇らせるって、不確定要素満載の結構大博打だったんじゃ?
:『行くよ!相棒』 今回の話でこういうセリフはじ~ん(´□`。)としますね。
BGMのWBXがまた良く合う!!カッコ良すぎです
:Wライダーキックはやっぱ燃えますね!!
:クリップを『ライト』と呼んだ修羅ウドさんはやっぱりソノサキ家の人間なんすか!?
:ガジェット会議可愛い
:最後のシーンでのショウタローwwww
そして警視wwあれは照れてるのか?可愛いぞでも、『俺に~!』と叫んだ時のあの顔をみて、ムッコロフェイスの始を思い出したww
:ミック様が見てた<●><●>
:次回はかなりカオス!!五☆もカオスっぽいんで、合わせて楽しみ
◆5☆
:今年の赤は和み系というか癒し系だけどもしっかりしてるよ、というイメージがあったのですが、今日の放送を観て、結構熱いものを内に秘めてる熱血系な部分も持ち合わせているんだなあ、と思いました。
今までケガを押して戦ってたんですね。
それを責めるでもなく、休んでいろ、と勧める仲間。
そして、彗星さんが出たら『まかせていいか』と言ってくれる仲間。
いいですねー
こういう展開だと、無理すんな、とか、皆で!!とか一悶着ありそうな感じなのに。
仲良しな様子を見るのは和みます。
つか、平和を守るヒーローが長い間仲違いしてるとちょっと不安になったりしますね。見てていたたまれないというか、もっと大切な事があんだろ、とか。
今回は敵の動きによって発生する風を捉える!という空族ならではの発想と、
走る敵には走って(根性で)追いつく!!という地族のカラーが出てましたー
ロボ戦でスピード勝負というのは結構珍しい画ヅラだと思います。
今度は空の兄弟が出てくるんでしょうか?
安易に臨も逆上がりが出来た!というEDでなかったのもまたなかなかよかったです。

◆だぼー
:医師が敵と判明!!…結構早い段階で驚きです。
せっかく皆と慣れた感じの警視が再び復讐の鬼となって暴走していやはや何とも。
冒頭では所長に冗談まで言ってて和やかムードだったのにー
あのマジシャンをクズ呼ばわりはちょっとヒドイ。
彼女は男手ひとつで自分をマジシャンに育ててくれたおじいさんを安心させてあげたい一心でメモリを利用した。
警視も復讐の為にメモリや警察部外者(ナルミ探偵事務所の面々)を利用しています。
ハタから見たらドッチもどっちだと思うんですけどねぇ…
にしても、医者強いですね。あのメモリブレイク×2で何とかなるんでしょうか?
医者は中ボス扱いなんでしょうか??
とっても気になる終わり方で早く続きが見たい見たいみたい・・・・
新しいメモリがカエルとでんでんむし…新しい事にチャレンジするなあ、この番組は。と、思いましたー
可愛いですけどねw
何気に、パパンが動き出しましたね。
どういう動きに出るのか楽しみですww
パパVS医者とか結構見てみたい!!
:今年の赤は和み系というか癒し系だけどもしっかりしてるよ、というイメージがあったのですが、今日の放送を観て、結構熱いものを内に秘めてる熱血系な部分も持ち合わせているんだなあ、と思いました。
今までケガを押して戦ってたんですね。
それを責めるでもなく、休んでいろ、と勧める仲間。
そして、彗星さんが出たら『まかせていいか』と言ってくれる仲間。
いいですねー
こういう展開だと、無理すんな、とか、皆で!!とか一悶着ありそうな感じなのに。
仲良しな様子を見るのは和みます。
つか、平和を守るヒーローが長い間仲違いしてるとちょっと不安になったりしますね。見てていたたまれないというか、もっと大切な事があんだろ、とか。
今回は敵の動きによって発生する風を捉える!という空族ならではの発想と、
走る敵には走って(根性で)追いつく!!という地族のカラーが出てましたー
ロボ戦でスピード勝負というのは結構珍しい画ヅラだと思います。
今度は空の兄弟が出てくるんでしょうか?
安易に臨も逆上がりが出来た!というEDでなかったのもまたなかなかよかったです。
◆だぼー
:医師が敵と判明!!…結構早い段階で驚きです。
せっかく皆と慣れた感じの警視が再び復讐の鬼となって暴走していやはや何とも。
冒頭では所長に冗談まで言ってて和やかムードだったのにー
あのマジシャンをクズ呼ばわりはちょっとヒドイ。
彼女は男手ひとつで自分をマジシャンに育ててくれたおじいさんを安心させてあげたい一心でメモリを利用した。
警視も復讐の為にメモリや警察部外者(ナルミ探偵事務所の面々)を利用しています。
ハタから見たらドッチもどっちだと思うんですけどねぇ…
にしても、医者強いですね。あのメモリブレイク×2で何とかなるんでしょうか?
医者は中ボス扱いなんでしょうか??
とっても気になる終わり方で早く続きが見たい見たいみたい・・・・
新しいメモリがカエルとでんでんむし…新しい事にチャレンジするなあ、この番組は。と、思いましたー
可愛いですけどねw
何気に、パパンが動き出しましたね。
どういう動きに出るのか楽しみですww
パパVS医者とか結構見てみたい!!
◆五☆
:青、主夫過ぎるだろ…!!
5軒回ってその上で値段じゃなくて新鮮で体に良い物を!!
って、海族はそんな事までわかっちゃうんですか!?ちくしょう、その鑑識眼うらやましいぞっ!!産地偽装まで見破ってくれそう。一家に一人欲しいな、海族…
そんな青に呆れながらも付いて行く黒は良い人ですね
やっぱちょっとワガママな妹の兄をやっていると、辛抱強さが身についたんでしょうか?ともあれ、ちょっと青黒とか想像してしまいましたww
で、ストーリーは社会風刺が含んでますねー。実際居そうだなあ、ああいう親。知識とか理解力は、自分で努力して学んでこそ身に付くのに。
以下徒然
:マスターはエライんですよね?メンバー、黄がタメ口だったんですが…
:桃の買い物メモ、適当だろww
:青の飛び道具を用いた接近戦はどこかで見たような…0M0
:黒の斧が本当に重そうに見えた!!F沢さんスゲー
:今まで黒と青は、どこか系統が似てると思ってましたが、今回でキャラがさらに良くわかった気がします!
黒⇒真面目で一直線。意外に苦労人気質で結構我慢強い。
青⇒生真面目で責任感が強く、冷静。たまにボケたりイジられたり。
:生活に馴染んでいる5人ですが、生活費はどこから…?
:『団体名で呼ぶなっ!!』『ごちゃごちゃうるさい!!』 敵ながら良いツッコミだ!

◆だぼー
:前回からホラー色がグっと減りましたが、人間ドラマとか色々見応えがありました!
敵をキっと睨み付けて立っていた所長、カッコ良い!!勇ましい!!
娘と奥さんを亡くしたのはさぞ悲しいでしょうが、その想い出を綴った作品で文学賞をとったって事は、多くの人がそれを認めてるワケじゃないですか。
出る杭は打たれる。多少の非難や反感なんて放っておけばいいのに、娘の遺品を使って復讐とかダメだろ!!
今回の所長に対する半熟や警視の態度や言動も興味深かったです。
特に警視はいつもと違う所長を見て、意外に思っただろうなぁ。
半熟も前回Z野さんに言われて今まで気付かなかった自分の想いとかに気付いたでしょうし。
以下徒然
:医者は何が目的なんでしょうね…メモリのドライバ経由と直挿しでは使用者に及ぼす影響が違うんですね…
この先のW菜の行方が心配です。死亡フラグですか!?
:所長と人形&娘のやりとりもじ~んとしたなぁ。
例え一度人形を一度突き放しても、それを取り戻すためのあの努力と行動力。やっぱりおやっさんの娘ですね
:パパは娘達がどんな動きをしているか、医者がどんな人物なのか、何も知らないままなんでしょうか…
:今日、事務所に乗り込んだ土人形でしたが、あの声がW菜だとクリップは気付いて無いのかな?
:ゲロゲロ使って遊ぶ所長に和んだwクリップも楽しそうだし。色々使えそうですね、あのカエル♪
:何気に、思わぬ力で姉を攻撃して大丈夫かと変身解いた妹。
直挿しと言われて妹を気遣う様子が見れた姉。
何とか、何とか和解フラグ立ちませんか!!
:青、主夫過ぎるだろ…!!
5軒回ってその上で値段じゃなくて新鮮で体に良い物を!!
って、海族はそんな事までわかっちゃうんですか!?ちくしょう、その鑑識眼うらやましいぞっ!!産地偽装まで見破ってくれそう。一家に一人欲しいな、海族…
そんな青に呆れながらも付いて行く黒は良い人ですね
やっぱちょっとワガママな妹の兄をやっていると、辛抱強さが身についたんでしょうか?ともあれ、ちょっと青黒とか想像してしまいましたww
で、ストーリーは社会風刺が含んでますねー。実際居そうだなあ、ああいう親。知識とか理解力は、自分で努力して学んでこそ身に付くのに。
以下徒然
:マスターはエライんですよね?メンバー、黄がタメ口だったんですが…
:桃の買い物メモ、適当だろww
:青の飛び道具を用いた接近戦はどこかで見たような…0M0
:黒の斧が本当に重そうに見えた!!F沢さんスゲー
:今まで黒と青は、どこか系統が似てると思ってましたが、今回でキャラがさらに良くわかった気がします!
黒⇒真面目で一直線。意外に苦労人気質で結構我慢強い。
青⇒生真面目で責任感が強く、冷静。たまにボケたりイジられたり。
:生活に馴染んでいる5人ですが、生活費はどこから…?
:『団体名で呼ぶなっ!!』『ごちゃごちゃうるさい!!』 敵ながら良いツッコミだ!
◆だぼー
:前回からホラー色がグっと減りましたが、人間ドラマとか色々見応えがありました!
敵をキっと睨み付けて立っていた所長、カッコ良い!!勇ましい!!
娘と奥さんを亡くしたのはさぞ悲しいでしょうが、その想い出を綴った作品で文学賞をとったって事は、多くの人がそれを認めてるワケじゃないですか。
出る杭は打たれる。多少の非難や反感なんて放っておけばいいのに、娘の遺品を使って復讐とかダメだろ!!
今回の所長に対する半熟や警視の態度や言動も興味深かったです。
特に警視はいつもと違う所長を見て、意外に思っただろうなぁ。
半熟も前回Z野さんに言われて今まで気付かなかった自分の想いとかに気付いたでしょうし。
以下徒然
:医者は何が目的なんでしょうね…メモリのドライバ経由と直挿しでは使用者に及ぼす影響が違うんですね…
この先のW菜の行方が心配です。死亡フラグですか!?
:所長と人形&娘のやりとりもじ~んとしたなぁ。
例え一度人形を一度突き放しても、それを取り戻すためのあの努力と行動力。やっぱりおやっさんの娘ですね
:パパは娘達がどんな動きをしているか、医者がどんな人物なのか、何も知らないままなんでしょうか…
:今日、事務所に乗り込んだ土人形でしたが、あの声がW菜だとクリップは気付いて無いのかな?
:ゲロゲロ使って遊ぶ所長に和んだwクリップも楽しそうだし。色々使えそうですね、あのカエル♪
:何気に、思わぬ力で姉を攻撃して大丈夫かと変身解いた妹。
直挿しと言われて妹を気遣う様子が見れた姉。
何とか、何とか和解フラグ立ちませんか!!